Zenn
😆

LLM+FFmpeg=自然言語処理による音声・動画の編集

2024/12/05に公開

LLM+FFmpeg=自然言語処理による音声・動画の編集

音声と動画の処理分野において、FFmpegは強力かつ複雑なツールとして常に使用されてきました。しかし、そのコマンドラインインターフェースは一般のユーザーにとって難解で理解しづらいものでした。大規模言語モデル(LLM)技術の進化により、私たちは今や自然言語を使用してFFmpegを操作し、音声と動画の処理を簡単に行えるようになりました。そこで、私は小さなプロジェクトai-ffmpegを作成しました:自然言語で何をしたいのかを伝えれば、それがあなたの代わりに作業を完了します。例えば:

  • 「このビデオを少し圧縮して」

  • 「ビデオから音声を抽出して」

  • 「ビデオの再生速度を上げて」

オンライン体験: https://ffmpeg-online.top/

github: https://github.com/woniu9524/ai-ffmpeg

特徴

  • 🔒 完全ローカル処理: 動画はサーバーにアップロードされず、プライバシーが保護されます。

  • 💬 シンプルな対話: 日常的な言葉で動画処理が可能です。

  • 🌐 いつでも利用可能: ブラウザを開くだけで使用でき、ソフトウェアのインストールは不要です。

仕組み

  • 普通話で要件を説明

  • AIがそれを専門的なFFmpegのコマンドに変換

  • ブラウザ上で直接動画を処理

  • 処理が終われば効果を確認し、ダウンロード可能

使用例

  1. 動画圧縮
ユーザー入力:この動画を50MB未満に圧縮してください
AI変換:ffmpeg -i input.mp4 -c:v libx264 -crf 23 -c:a aac -b:a 128k output.mp4
  1. 再生速度の調整
ユーザー入力:動画の速度を1.5倍に上げてください
AI変換:ffmpeg -i input.mp4 -filter:v "setpts=0.667*PTS" -filter:a "atempo=1.5" output.mp4

未来展望

このプロジェクトはffmpeg.wasmとLLMを使ったシンプルな試作品ですが、ソフトウェアとagentとして開発すれば、より強力な機能を実現できるでしょう。

結び

実際には、多くのコマンドラインツールにAIインターフェースを付加することで、さまざまなタスクを容易に行うことができます。

Discussion

ログインするとコメントできます