🙆‍♀️

【Docker】Docker & MySQL & Prisma【#1 Docker & MySQL セットアップ】

2023/11/30に公開

【#1 Docker & MySQL セットアップ】

YouTube:https://youtu.be/CO-d8UO6iCk

https://youtu.be/CO-d8UO6iCk

今回は「Docker Desktop」を使用して「MySQL」のコンテナを作成し、
「Prisma」でアクセスするところまで解説します。

Dockerのコマンドを使用する際に「WSL」を使用しますので
事前に用意をお願いします。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install

https://youtu.be/wLcFTn1-ehY

まずはこちらで「Docker Desktop」のインストールファイルをダウンロードします。
https://www.docker.com/products/docker-desktop/

インストールができましたら、
起動した状態にしておきます。

デスクトップ上に「cotainer-mysql」というフォルダを作成します。

VSCodeやCursor等のエディターを開いて、
以下のファイルをフォルダ内に格納しておきます。

インデントがずれるとエラーになりますのでご注意ください。

docker-compose.yml
services:
  mysql:
    image: mysql
    environment:
      MYSQL_DATABASE: db
      MYSQL_ROOT_PASSWORD: mysql
      MYSQL_USER: user
      MYSQL_PASSWORD: password
    command: mysqld --character-set-server=utf8 --collation-server=utf8_unicode_ci
    volumes:
      - mysql_data:/var/lib/mysql
    ports:
      - 3306:3306

  phpmyadmin:
    image: phpmyadmin
    depends_on:
      - mysql
    environment:
      - PMA_ARBITRARY=1
      - PMA_HOSTS=mysql
      - PMA_USER=root
      - PMA_PASSWORD=mysql
    ports:
      - "3001:80"
volumes:
  mysql_data:

ファイルが用意できましたら、
WSLのターミナルを開いて
こちらのコマンドを実行します。

docker compose up

正常にコンテナが作成できれば、
Docker Desktopに「cotainer-mysql」というコンテナが作成されます。

そして、phpmyadminが起動できれば、
初期設定は完了になります。

もし上手くいかない場合は、
こちらの記事を参考にしてみてください。

https://zenn.dev/peishim/articles/f7a76ae6c253e4

https://cityofnogales.net/docker-mysql-phpmyadmin/

Discussion