🐡
Code rabbit お試ししたくて面談管理ツールを作ってみる (その1:認証追加)
本日の内容
簡単な要約
- Laravel breezeを使って認証機能の実装
簡単な作業内容
コマンド記載するだけだったので記載。簡単すぎて恐ろしいです。
- Laravel Breezeのインストール
./vendor/bin/sail composer require laravel/breeze --dev
- Breezeの初期設定
./vendor/bin/sail artisan breeze:install
- npmのインストールのし直し
./vendor/bin/sail npm install
./vendor/bin/sail npm run dev
- データベースマイグレーション
./vendor/bin/sail artisan migrate
- 無事に設置完了
プルリク
Code Rabbitのコメント
プルリクのサマリを作成してくれてる。嬉しい。
Oh...英語ですね。。。意味はこんな感じです。
CodeRabbitによる要約
新機能
・パスワードの確認、メール認証通知の処理、メール認証の促進、新しいパスワードの処理、パスワードのリセット用のコントローラーを追加
・Inertiaリクエスト用のミドルウェアとログインやプロフィール更新用のフォームリクエストクラスを導入
・ボタン、インプット、モーダル、ナビゲーションリンクなどのUI要素のReactコンポーネントを実装
・認証済みユーザーとゲストユーザー用のレイアウトコンポーネントを作成し、認証、プロフィール管理、ダッシュボードのページを用意
依存関係
・inertiajs/inertia-laravel、laravel/sanctum、tightenco/ziggy、laravel/breeze、pestphp/pest、pestphp/pest-plugin-laravelなどの新しい依存関係を追加
・laravel/framework、laravel/tinker、fakerphp/faker、laravel/sail、mockery/mockery、nunomaduro/collision、spatie/laravel-ignitionのバージョンを更新
フロントエンド
・新しい依存関係を追加し、既存の依存関係のバージョンを変更したpackage.jsonを更新
・PostCSS設定、JSコンパイラオプション、CSSファイル内のTailwind CSSディレクティブ用の新しいファイルを導入
テスト
・認証、メール認証、パスワード管理、プロフィール更新、UIコンポーネントのテストケースをPestとPHPUnitを使用して追加
ルーティング
・プロフィールルート、Inertiaレンダリング、認証ミドルウェアを含むルート定義を更新
設定
・Inertia設定、Tailwind CSS、デフォルトテーマ設定用の設定ファイルを追加
完璧。。。か。。。恐ろしい。
Code Rabbitのコメント2
詳細の和訳などは割愛しますが、編集ファイルごとにも記載があります。
終わり
サマリは出ましたが、肝心のレビューコメントらしきものは見当たりません。
設定変更によるものだからですかね。設定も今度確認してみないと。
Discussion