game graphics study 2024.6.1
6月1週に見た記事の個人的なまとめ
unity 2023って opengl es2.0のサポート切ってるんですね。
2023系であればopengl 3.0↑の要件あるURP選択も現実的になりそう。:wakuwaku:
2023からunity税あるのでそこのハードル超えたらになると思いますが、
いきなり移行は大変なので徐々にURPのinput進めていくと良さそう
マニアックなオクルージョンカリングの技術書が出ているようです。
(壁の裏など、カメラに映らないオブジェクトの描画をskipする技術)
グラブルリリンクについて、開発の拘りと工夫が語られています。
全4回で最近出揃ったのでどこかで読んでまとめます
バーチャルアバターサービスREALITYのv2.0アプデの開発談記事出てました。
REALITYのアバターカスタマイズを大幅にアップデートしたようです。
ランタイムの体型変更や、顔変更についてのノウハウが書かれています。
DirextSR
超解像技術のdirectX実装がプレビューで提供開始したようです。
アップサンプリングはすでにURPでも導入されたりしているので、
割と早くモバイル環境にも導入されるのかも?
Unityの新しいアーキテクチャ、DOTS(Data-Oriented Technology Stack)についての入門書籍が出てました。
DTOSは超ざっくりいうと、効率的に多くのオブジェクトを動かせる仕組みなので、
グラフィック側としても描画物量が増える技術スタックとして追っておいた方が良さそうです。
(桁1~2こくらいは描画数変わるイメージ)
ボクセルレンダリングにおいて、ディスプレイスメントマッピングでディテールを強化した事例の解説記事が出てました。
unityのオフイベント「U/Day」が7/1にあるみたいですね。
グラフィック周りもセッションあるようなので気になる方いれば
オープニング(上里田 勝)
Session 1: Unity の未来と展望 (Andrew Bowell) *同時通訳あり
Session 2: Unity 6 グラフィックスのパフォーマンスと忠実度の向上 (Mathieu Muller) *同時通訳あり
Session 3: URP 17へのアップグレードとRender Graphの活用方法 (Robin Akira Boucher)
Session 4: Unity Muse – AIを使用したエディタ内プロトタイピング (Manuel Sainsily) *同時通訳あり
Session 5: モバイル広告の最新導入手順&逆引きTips (鎌田 泰行)
Session 6: アセット管理のための Unity Cloud の紹介 (David Scripps)
Session 7: 30分で分かる!Unity UI Toolkit 入門 ~ ランタイム論 ~ (高橋 啓治郎)
Session 8: DOTSでゲームの可能性を最大限に引き出す方法 (Ashley Alicea) *同時通訳あり
Session 9: UnityのProfiling機能のオーバービュー紹介 (黒河 優介)
セッション終了後、懇親会の開催
今日の開催の勉強会、学マスのライティング手法のセッションあるみたいですね
学園アイドルマスターのアイドルをより輝かせるライティング手法
Unity6からの新機能「RenderGraph」についての概要解説
レンダリングパイプラインを構築する新しい仕組み。
URP系でお馴染み?の下位互換性ないので、新規とかは検討してみても良さそう。
サンプル実装の連載もあるそうなので楽しみです。
動的テクスチャを使用したデバック効率化の事例
こういう視覚性に優れたデバック機能あると、デバック効率上がりそうですね。
Unity EditorでもDraco圧縮を使うことで3Dモデルのファイルサイズを大幅に小さくできます
モデルサイズ落とせるの気になる
unity上だとglTFastというパッケージで対応しているみたい。(preview)
Dracoはいずれ公式パッケージになるとのこと
不可逆とはいえファイルサイズが1/10になることもあるのは夢ありますね
雲の表現についてVolumeとして管理することで、表現の幅を増やしつつ変更コストを下げる手法について解説されています
公式からshader variantについての最適化記事出てますね。
ストリップとか初見殺しな所あるので、プロジェクトでshaderを書く前にみておきたい記事感あります。
URPにおける影表現について、原理と実装を解説しています。
シャドウアクネやプラットフォーム間の差分など、初見殺しポイントも抑えられているので
影の仕組み知りたい際のファーストステップとして良さそうです。