🔨

ExcelでVBAを書くための準備

2022/05/17に公開

VBAを使うためのExcelの設定

Excelの初期設定では、「開発」タブが表示されていないため、設定していきます。
ファイル>その他>オプション>リボンのユーザー設定
右側のメインタブのチェック項目から「開発」を探しチェックを入れる。OKを押すと無事完了。

画像で見る


基本設定

開発タブを押し、Visual Basicをクリックするとエディターが引きます。
ショートカット(alt + F11キー)でも開きます。

ツール>オプション

初期状態だと、「自動構文チェック」がオンなのでオフにします。
これは、プログラムを書いている途中でも頻繁にエラーチェックを行いメッセージがじゃまなためオフにします。

「変数の宣言を強制する」は初期状態だとオフだと思うのでオンにします。
オンにすることで、マクロの実行時に変数の宣言を忘れているとエラーを出してくれます。

タブ間隔(プログラムのインデント)は好みで2か4で設定すると良いと思います。私はいつも2に設定しています。

表示>ツールバー>編集 にチェック

赤丸でかこったツールバーが表示されます。ちなみにドラッグすると、上に結合出来ます。

ツールバーでは、コメントアウトする機能をよく使っています。選択した後に下記のボタンを押すとコメントアウト出来ます。右のボタンは逆に戻すことができます。

エディター設定

初期のエディター設定だと、色分けもさほどされておらず見にくいため変更していきます。下記のサイトの設定が設定数も少なく、見やすかったので参考にしました。
【エクセルVBA】VBEの背景色や文字色を変更して画面を見やすくしよう

ツール>オプション>エディターの設定

コードの表示色 前景 背景
標準コード 黄色
コメント 濃いグレー
キーワード 水色
識別子

フォントに関しては、プログラミング用など見やすいものもあるのですが、インストールが必要なため今回は標準のMSゴシック(日本語)を使いました。サイズは10。(デフォルト設定)

最初はメイリオなどを使おうと思ったのですが、文字幅が均一な方が結局見やすかったため、デフォルトに戻しました。

Discussion