作業環境とPC構成2024年
お疲れ様です。
meo です。
今回は、私の作業環境と PC 構成を紹介します。
継ぎ足しでパーツを変えているので、古いパーツも混ざっていますが、ご了承ください。
結構現実的な構成だと思いますが、参考になれば幸いです。
PC
PC ケース
ENERMAX COENUS ECA3290B-B
2016 年に購入した PC ケースです。
そろそろ買い替えたいと思っていますが、ケースにお金をかけるのはもったいないので、なかなか買い替えられません。
マザーボード
MSI MPG Z490 GAMING PLUS
2022 年に購入したマザーボードです。
Z490 チップセットの中では安価な部類に入りますが、十分な性能を発揮してくれています。
CPU
Intel Core i5 10400F
2022 年に購入した CPU です。
Core i5 10 世代の中では安価な部類に入ります。
そろそろ買い替えたいと思っています。
ですが、性能的には十分なので、まだまだ使い続ける予定です。
グラフィックボード
Palit NE6306TS19P2-190AD
NVIDIA の RTX3060ti です。
2022 年に購入しました。
性能的には十分なので、まだまだ使い続ける予定です。
メモリ
Corsair CMK32GX4M2E3200C16
Corsair CMK16GX4M2A2666C16
計 48GB のメモリーです。
これも継ぎ足しで増設しているので、メモリーの種類が違いますが、特に問題なく使えてます。
ストレージ(HDD)
SEAGATE ST6000DM003
TOSHIBA DT01ACA200
ゲームや動画や DAW のデータを保存するために色々な HDD を使っています。
そろそろ大容量の M.2 とかに買い替えたいと思っています。
ストレージ(SSD)
WESTERN DIGITAL WDS500G2B0C
Crucial CT275MX300SSD1
ここらへんは OS やら SSD に入れないといけないゲームやらを入れています。
電源
CoolerMaster RS750-AMAAG1-JP
2016 年に購入した電源です。今のところ問題なく使えています。
CPU クーラー
Scythe SCKTT-1000
2016 年に購入した CPU クーラーです。今のところ問題なく使えています。
周辺機器
モニター
Acer Nitro VG252QXbmiipx
色々迷って購入した 240Hz のモニターです。BenQ の 240Hz のモニターも検討しましたが、パネルの違いでこちらを選びました。
BenQ GL2580HM
こちらはサブで使っているモニターです。
元々こちらをメインで使用していたのですが、240Hz のモニターを購入したので、サブで使用しています。
キーボード
Logicool G913 TKL
無線で使えるキーボードです。
一時期色々なパソコンを同時に使っていたので、USB レシーバー、Bluetooth、有線でそれぞれ違う PC に接続できるのが便利でした。
マウス
Logicool Gpro X Superlight
一応無難に Gpro を使っています。
元々 Razer の DeathAdder を使っていたのですが、当時無線が使いたく Gpro を購入しました。
マウスパッド
Artisan シデンカイ V2 FX XSOFT L スノーホワイト
マウスパッドは色々論争があると思いますが、今はこれを使っています。
元々は Artisan の零を使っていてそこから Logicool のマウスパッドに変えたのですが最近シデンカイに変えました。
滑りが悪くなる感じが無いので素直に使いやすいです。
ただ白を購入したのですが、汗などが付くとシミになりやすいのでそれが少し残念。
マイク
SHURE BETA58A
現在は通話用や配信用で使用しています。
audio-technica AT4040
歌ってみたの録音用として現在は使っています。
コンデンサーマイクは上を見るときりが無いのが怖いところですよね。
ですがそろそろ新しいマイクを購入したいなとは思っていますが、とりあえずオーディオインターフェースから買い替えたいです。
オーディオインターフェース
Steinberg UR22mkII
歌い手を始めたときからこのオーディオインターフェースを使っています。
とても安定して使えているのですが配信等で DSP が使える RME Babyface Pro とかに買い替えたいなとは思っています。
まとめ
以上が私の作業環境と PC 構成です。
プライベートでは中々お金を使う方ではないので依頼などで得たお金は活動環境を整えるために使っています。
DAWやプラグインなどの話はまた別の記事で書くことにします。
Discussion