Zenn
😇

ChatGPTで「メッセージを編集する」ボタンが消えた人へ。復活させる方法。

2025/03/31に公開

ある日、ChatGPT(Plus) を使っていると、メッセージを編集するためのボタンが消えて、すごく不便になりました。あるかないかで全然違いますね。

Reddit で rafapozzi さんが解決するためのスクリプトを提供してくださっていたので、なんとか復活できました。

教えてくれたReddit投稿はこちら

なぜかhiddenによって消されている不具合が発生しているようです。
Tampermonkyというchrome拡張機能をインストールし、以下のコードを実行すればよいです。

// ==UserScript==
// @name         ChatGPT - Bring back edit button
// @namespace    http://tampermonkey.net/
// @version      2025-02-15
// @description  Bring back edit and copy buttons on ChatGPT
// @author       jackiechan285
// @match        https://chatgpt.com/*
// @icon         https://www.google.com/s2/favicons?sz=64&domain=chatgpt.com
// @grant        none
// ==/UserScript==

(() => {
  const removeHiddenClass = () => {
    [...document.getElementsByClassName("[.group/conversation-turn:hover_&]:flex")].forEach(el => el.classList.remove('hidden'));
  };

  const observer = new MutationObserver(mutations => {
    mutations.forEach(mutation => {
      mutation.addedNodes.forEach(node => {
        if (node.nodeType === 1) {
          [...node.getElementsByClassName("[.group/conversation-turn:hover_&]:flex")].forEach(el => {
            el.classList.remove('hidden');
  });}});});});

  const addStyles = () => {
    const style = document.createElement('style');
    style.innerHTML = ` article:hover .pt-2 { display: block; } .pt-2 { display: none; } `;
    document.head.appendChild(style);
  };

  removeHiddenClass();
  observer.observe(document.body, { childList: true, subtree: true });
  addStyles();
})();

今でもたまに消えますが、このスクリプトのおかげでページのリロードで復活できます。

Discussion

ログインするとコメントできます