Zenn
🚀

Claude Desktop for Windows がバグだらけな件

に公開
1

Windows10 で Claude Desktop と Brave, fetch, Claude Code の MCP を連携させようとして謎のハマりが連発しました。

以下の記事で MCP 連携を試みていました。

https://qiita.com/eiji-noguchi/items/0cf9b7d87b078bf56f3d#リポジトリからmcpサーバーを選ぶ

しかし、次のバグが発生しました。

  • アプリを再起動しても、claude_desktop_config.json を更新してくれない
  • 環境変数を設定しても、内部的には無視される
  • 失敗のログも残らない

なにが原因かよくわかりませんし、正直これ以上触ってハマるのも面倒なので、やったことを全て示します。

以下を行い、なんとか MCP 連携が成功しました。

  • 連携失敗した MPC は設定のゴミ箱マークから一旦消して、再度登録し直す
  • claude_desktop_config.json を変更した後は必ずPCの再起動をして更新を適用させる
  • MCP 連携が成功するまでは、システムトレイへの常駐とPC起動時に実行することを設定でオフにする
  • Claude を起動するときには、管理者として実行する

【2025/04/11 追記】
おそらく Claude Desktop を終了しても裏では終了できていないことが原因です。タスクマネージャーで完全に Kill すれば、PCの再起動は不要です。

以下のコマンドをPowershellで打ち込むとClaude関連を強制で一括終了できます。

Get-Process | Where-Object {$_.ProcessName -like "claude"} | Stop-Process -Force

claude_desktop_config.json は次の例のようにしました。

{
    "mcpServers": {
        "brave-search": {
            "env": {
                "BRAVE_API_KEY": "???"
            },
            "command": "docker",
            "args": [
                "run",
                "-i",
                "--rm",
                "-e",
                "BRAVE_API_KEY",
                "mcp/brave-search"
            ]
        },
        "fetch": {
            "command": "docker",
            "args": ["run", "-i", "--rm", "mcp/fetch"]
        },
        "claude_code": {
            "command": "wsl",
            "args": ["bash", "-ic", "claude mcp serve"],
            "env": {}
        }
    }
}

Anthoropic、Windows デスクトップアプリの開発に興味無さすぎだろ!と発狂しかけました。

デフォルトで検索機能が欲しいところですね。お役に立てれば幸いです。

1

Discussion

ログインするとコメントできます