⚡
Winget、お前便利だな…。
皆さん元気ですか、私はぼちぼちです。
さて、Macが文房具的に進化する中でも、やはりWindowsは魅力を維持し、私もWindows機を沢山持っています。
そう、沢山もってます。たぶん5台くらい普段から使う「可能性」があるやつがいます、毎日ではないんだけど、ふとした瞬間につかうのがそれくらい。
すると
「アプデ、面倒臭すぎる…」
いや、Windows Updateはいいんですよ、ほっとけば終わるんで。
そうじゃないツールがヤバい。
すると…どうなる?
「ちょっと今日はWinもってこ」=>「あらゆるソフトが古い…おわりだ…」
これがしんどい。
毎日使ってない罰であるといわれればしかたない…
でも…どうにか…ならんか…?
なりまあす!(ある程度)
そう、winget
つかってるならね。
winget upgrade --all
放置でアプデです。
もうお前経由以外で入れないようにするわ…。
Wingetとは?
まあ、Brewみたいなもんです(説明が雑)。そしてなんと!デフォルトではいっています。
winget たたいたら大体わかります。
なんか昔を思い出す名前ですが、それとは関係がありません
まとめ
Windows Updateのついでに winget upgrade --all
してくれる機能つけてくれませんかね?
Discussion