💨
VSCodeの便利なショートカットキーや小技を手癖にして生産性をあげよう
はじめに
世の中には便利なショートカットキーや小技が沢山存在しますよね。
後輩が入社する度にVSCodeのショートカットキー一覧を渡していますが多分内心
「数が多すぎて全部覚えきれねえしどれが便利なのか分からねえよ!!」
って感じであまり見ない人が多数だと思うので、弊社SE用に筆者の手癖一覧をまとめました。
「これでも多いよ!」ってなる方もいるかとは思いますが、手癖になれば気になりません。
覚えるより慣れろ! 沢山使って手癖にして仕事早いマンになーれ!☆
対象者
- プログラミング初心者
- コーディングスピードを上げたい方
- 作業効率を上げたい方
- ショートカットキーや小技を忘れがちな方(一覧用)
ジャンル別ショートカットキー一覧
検索/置換系
No | ショートカットキー | 説明 | コメント |
---|---|---|---|
1 |
ctrl +f
|
検索 | ・単語選択してから実行すると コピペの手間が省ける ・正規表現を使うと更に便利 |
2 |
ctrl +h
|
置換 | 同上 |
3 |
ctrl +shift +f
|
プロジェクト内検索 | 同上 |
4 |
ctrl +p
|
ファイルを名前で検索 | ・ファイル名がすでに分かっているものは便利 |
5 | フォルダクリック ▼ alt +shift +f
|
フォルダー内検索 | ・選択したフォルダ内で検索したい時便利 ※2023/7/31 誤字修正 |
使い方の詳細が知りたい方はこちら
編集系(コピー/切り取り/削除 等)
No | ショートカットキー | 説明 | コメント |
---|---|---|---|
1 |
ctrl +c
|
コピー | ・カーソルが当たっていれば 行単位でのコピーが可能 ・矩形選択との併用で 複数行の行単位コピーも可能 ※範囲選択時は選択範囲コピーになる |
2 |
alt +shift +↑ /↓
|
選択行上下コピー | ・カーソルが当たっている行または選択行を 行単位で上下にコピー |
3 |
ctrl +k p
|
アクティブファイル のパスコピー |
・ctrl +k 押下後にp を押下 |
4 |
ctrl +x
|
切り取り | ・カーソルが当たっていれば 行単位での切り取りが可能 ・矩形選択との併用で 複数行の行単位切り取りも可能 ※範囲選択時は選択範囲切り取りになる |
5 |
ctrl +shift +k
|
選択行を削除 | ・カーソルが当たっている行または選択行を削除 |
6 |
alt +shift +o
|
未使用importを削除 | ※未使用変数には適用されない |
7 |
ctrl +BK
|
カーソル位置より 左側の単語を削除 |
・範囲選択→削除やBK 連打しなくてすむ |
8 |
ctrl +Del
|
カーソル位置より 右側の単語を削除 |
・範囲選択→削除やDel 連打しなくてすむ |
選択系
No | ショートカットキー | 説明 | コメント |
---|---|---|---|
1 |
ctrl +l
|
1行選択 | ・ctrl 押したままl 連打で複数行選択 |
2 |
shift +(ctrl )+→ /← /↑ /↓ /home /end 等 |
範囲選択 | ・移動系No.1,2,3等の カーソル移動ショートカットキー を併用すると便利 |
3 |
alt +ctrl +↑ /↓ /← /→
|
矩形選択 | ・複数行を一括編集可能 |
4 |
ctrl +d
|
選択した項目を 次の一致項目に追加 |
・同単語を一気に編集可能 |
5 |
ctrl +shift +L または ctrl +F2
|
一致するすべての 出現箇所を選択 |
・No.4の一括ver. ・どちらを使うかは好み |
6 |
alt +shift +ドラッグまたは ホイールクリック+ドラッグ |
マウスによる範囲選択 | ・No.3のマウスver. ・どちらを使うかは好み |
移動系
No | ショートカットキー | 説明 | コメント |
---|---|---|---|
1 |
home /end
|
行の先頭/末尾に カーソル移動 |
・選択で応用可能 |
2 |
ctrl +→ /←
|
単語単位で カーソル移動 |
同上 |
3 |
ctrl +home /end
|
ファイル先頭/末尾に カーソル移動 |
同上 |
4 |
alt +↑ /↓
|
選択行を上下に移動 | ・複数行を一括で移動可能 |
5 |
F12 または ctrl +クリック |
定義へ移動 | ・どちらを使うかは好み |
6 |
shift +F12 または ctrl +shift +クリック |
参照へ移動 | ・未使用の場合は何も起こらない |
7 |
alt +← /→
|
前へ戻る/次へ進む | ・自分がいたカーソル位置履歴を移動 ※作業の進む戻るではない |
8 |
ctrl +g
|
指定行へ遷移 | ・指定行がすでに分かっていれば便利 |
9 |
ctrl +PgUp /PgDn
|
エディタの フォーカス左右移動 |
・エディタグループ横断して使える |
10 |
ctrl +shift +PgUp /PgDn
|
エディタ左右移動 | ・エディタ自体を左右に移動 |
11 |
ctrl +r
|
最近開いた項目 | ※2023/6/22追記※ はてなブックマークにてコメントを いただきました! ありがとうございます! ・VSCodeで最近開いた項目を表示 プロジェクトの切り替えが楽ちん |
開く/閉じる系
No | ショートカットキー | 説明 | コメント |
---|---|---|---|
1 |
ctrl +shift +t
|
閉じたエディタを再び開く | ・Chromeでよく使う |
2 |
ctrl +|
|
エディタの分割 | ・開いているファイルを右に分割 |
2 |
ctrl +alt +→ /←
|
アクティブエディタを 右のエディタグループに分割 |
・開いているファイルを右に分割 |
3 |
ctrl +F4
|
エディタを閉じる | |
4 |
ctrl +w
|
すべてのエディタを閉じる | |
5 |
ctrl +k w
|
エディタグループ内を すべて閉じる |
・分割されたエディタを閉じれる |
6 |
ctrl +shift +[
|
折りたたみ | |
7 |
ctrl +shift +]
|
展開 | |
8 |
ctrl + k + ctrl +0
|
すべて折りたたむ | |
9 |
ctrl + k + ctrl +j
|
すべて展開 | |
10 |
ctrl +@
|
ターミナルを開く | |
11 |
ctrl +shift +@
|
新しいターミナルを開く | |
12 |
ctrl +b
|
サイドバーの開閉切替 |
その他
No | ショートカットキー | 説明 | コメント |
---|---|---|---|
1 |
ctrl +/
|
コメントアウト 切り替え |
|
2 |
ctrl +.
|
クイック修正表示 | ・クイック修正自体が便利 |
3 |
ctrl +space
|
候補の表示 | ・書き始めたときに出る候補と大体同じ |
4 | 単語上でF2 ▼ 修正 |
定義元/参照先すべて一括編集 | ・使用箇所すべてを一括編集 ・似た単語の誤修正などを防げる ※2023/8/18追記※ 全ファイルに適用されるように アップデートされてました!便利すぎ |
5 |
ctrl +shift +p または F1
|
コマンドパレット表示 | ・どちらを使うかは好み |
6 |
ctrl +k s
|
すべてのファイル保存 | ・ctrl +k 押下後にs を押下 |
7 |
ctrl +,
|
設定画面を開く | |
8 |
ctrl +shift +v
|
プレビュー表示 | ・マークダウンのプレビュー等を表示できる (READMEなど) |
小技一覧
No | 小技手順 | 説明 |
---|---|---|
1 | 折りたたむ ▼ コピー/削除/コメントアウト |
ひとまとまりのものを コピー/削除/コメントアウトできる |
2 | 単語を選択 ▼ ' /{ /[ /( /etc… |
選択した単語を囲んでくれる(半角記号のみ) |
3 |
"" /'' /{} /() /[] 等 |
1つ書けばもう1つ保管して真ん中に移動してくれる |
4 | フォルダ右クリック ▼ 統合ターミナルで開く 押下 |
好きなフォルダでターミナルを開く cdでの移動簡略化 |
5 | 選択して右クリック | ターミナルの文言コピー/貼付け |
6 | エディタのタブ上でスクロール | 開いてるタブを横スクロールできる |
7 | 単語を選択 ▼ コマンドパレット表示 ▼ transform でケース選択 |
様々なケースに変換可能 |
8 | CodeSpellCheckerの エラーが出ている(青波線)単語選択 ▼ コマンドパレット表示 ▼ Add Words to Dictionary を選択 |
・正しい単語をCodeSpellCheckerに登録する ・VSCode毎/フォルダ毎に設定可能 ※拡張機能 CodeSpellChecker の機能 |
9 | コマンドパレット表示 ▼ Reload Window 選択 |
※2023/6/22追記(漏れ) ウィンドウの再読み込み |
おわりに
詳しい使い方はまた別の記事で紹介していきます。
作業効率や作業スピード、生産性が上がると信頼度も上がるし何より楽しいです。
拡張機能やコードスニペットなども併用すると更にスピードが上がるので是非ご活用ください。
Discussion