Open7

C++ build関係

ultimatileultimatile

scikit-build-coreでCMakeの引数を環境変数で渡す方法

3種類あり書式が微妙に違う。書き方が合っていればどれを使ってもよい(はず)。

CMAKE_ARGS

export CMAKE_ARGS="-DSOME_DEFINE=ON -DOTHER=OFF"

-Dプレフィックスかつスペース区切りで、実際に実行時引数として渡される形式と同じ。
コピペならこれが一番使いやすいと思われる。

SKBUILD_CMAKE_DEFINE

export SKBUILD_CMAKE_DEFINE="SOME_DEFINE=ON;OTHER=OFF"

-Dプレフィックスなしで;区切り。-D書きたくない人向け。

SKBUILD_CMAKE_ARGS

export SKBUILD_CMAKE_ARGS="-DSOME_DEFINE=ON;-DOTHER=OFF"

-Dプレフィックスありで;区切り。これは...何だろう...

ultimatileultimatile

cmake --build build -j20相当をしたい場合

uv build --config-settings=build.tool-args="-j20"