🎉

Slackから商業登記簿を取得する方法 [所要時間30分]

2024/07/13に公開

はじめに

この記事では、Slackから商業登記簿を取得する方法について記載します。

設定完了後のイメージ↓
登記簿取得の例

この記事は、商業登記簿APIを使った手順であり、事前にご契約頂く必要があります。
(月100件の登記簿取得が可能なプランは即日ご登録いただけます。 手順)

また、この手順は参考情報として提供されるものであり、その正確性、完全性、有用性等について一切の保証を行うものではありません。

なお、商業登記簿APIについてのお問い合わせはcontact@tychy.jpまでお願い致します。

事前準備

  • 商業登記簿APIのAPIキー
  • AWSアカウント
  • Slackワークスペース
    この記事では以上の3つが事前に用意されていることが前提になります。

大まかな手順は以下のようになります。

  1. AWS Lambdaの新規作成
  2. API Gatewayを作成しURLを取得
  3. Lambdaのタイムアウトを3秒→30秒に変更
  4. SlackBotの新規作成
  5. Event Subscriptionの登録
  6. Botに権限を付与
  7. Slack BotのWorkspaceへのインストール

AWS Lambdaの設定 手順1~3

まず、AWS Lambdaの新規作成を行います。

ランタイムにはPythonを指定します。

Lambdaが作成されたら、「トリガー」を押してAPI Gatewayを作成します。

HTTPでもRESTでも問題ないですが、セキュリティをOpen(開く)としてください。

作成されたURLをメモしておきます。Slack Botから呼び出すURLとなります。

次にLambdaのコードを設定します。サンプルコードをそのままコピペしてください。そして、「Deploy」ボタンを押します。

次にタイムアウトの設定を3秒から30秒に変更します。

環境変数以外のLambdaの設定が完了しました。

Slack Botの作成

次にSlack Botを作成します。
https://api.slack.com/apps/ から「Create New App」を選択して新しいSlack Appを作成します。

「From Scratch」を選択してBotの名前をつけます。

Verification TokenをLambdaの環境変数として設定する必要があるため、控えておいてください。

次にEvent Subscriptionの設定を行います。右上のトグルを「ON」にしてください。そしてRequest URLにAWSのAPI Gatewayで取得したURLを設定してください。

「Subscribe to bot events」を選択して、「Add Bot User Event」を押しapp_mentionを割り当ててください。これによってSlack BotがメンションをトリガーにしてLambdaにリクエストを投げることができます。

次に、OAuth & Permisssionsタブに移動します。

Scopeセクションに移動してchat:write権限を追加してください。

その後「Install to Workspace」を実行すればSlack BotがWorkspaceに追加されます。

そして、「Bot User Oauth Token」をメモします。

AWS Lambdaへの環境変数の登録

最後に、Slack Botから取得したVERIFICATION_TOKEN, BOT_USER_OAUTH_TOKENと登記簿APIのTOUKIKUN_API_TOKEN(ポータルサイトからご確認いただけます)をLambdaの環境変数として設定します。

これで設定が完了しました。

動作確認

まず、@Toukikun helpと呼び出して、AWS Lambdaへの疎通を確認してください。

次に、@Toukikun usageを呼び出して、商業登記簿APIへの接続を確認してください。

最後に、@Toukikun 法人番号 を入力して登記簿取得が行えることを確認してください。(注意: 新規の登記簿取得の場合には課金されます。)

Enjoy your toukibo life!

Discussion