👋
github複数アカウントの運用メモ
github用の複数アカウント運用方法は一度設定してしまうと完全に忘れるんですが、
環境立ち上げ時に毎回のろのろ調べて設定し直すのが辛いです。
今回は忘れずにメモしておきます😤
参考
-
かなり詳しく説明している参考記事はこちら。
- かなりキツめの設定方法。いくつか無視しました。
- メイン垢が絶対に動かないようにする、程でもない
- オプショナル項目は複雑度増すのでやらない
- かなりキツめの設定方法。いくつか無視しました。
-
比較的最近の参考記事はこちら。
- 最後アカウント切り替え部分で躓いてたみたいですが、丁寧です
基本的な考え方
- ssh configファイルを作れば複数のSSHキーが管理できる
- 通常使う用のSSHキー(id_rsaとかid_rsa_mainとかにする)
- HOST名をgithubにする
- id_rsa.pubをメインのgithubアカウントに登録する
- 個人用のSSHキー(id_rsa_subとか)
- HOST名をgithub-subにする
- id_rsa_subを個人のgithubアカウントに登録する
- 作ったconfigファイルが
ssh -T <HOST名>
でログインできるかで確認する
- 通常使う用のSSHキー(id_rsaとかid_rsa_mainとかにする)
- 個人開発プロジェクトだけに個人用アカウントを使いたい運用
- プロジェクトのリポジトリ設定に個人用アカウントを登録して利用する
- この記事が参考
検討事項
-
git clone
時には必ずメイン垢で動いちゃうんじゃない?- 参考記事の方はgit hooksで対処してます
- 今回はそこまではやらない😥
- 裏垢は必ずローカルでリポジトリ作ってからgithubにpushする
Discussion