⌨️
linuxで日本語を入力できるようにする
手順
sudo apt update
sudo apt install ibus-mozc
-
ibus restart
(デバイスによってはreboot
) ibus-setup
- (GUI上で)入力メソッドの項目を開く
- add(追加)をクリック
- 日本語を選択し「Mozc」を選択
その後の注意点
キーボード設定を英語(US)に設定すると、再度mozc(日本語)に切り替えてもキーボードの入力が、日本語入力にならなくなる。(「半角/全角」キーを押しても`しか出なくなるなどの問題が発生する)
手っ取り早い解決策は、ibusを再起動(タスクバーにそれらしい項目がある)する。
このような問題が発生しないようにするには、ibusのキーボード設定をmozc(日本語)だけにする方がよさそう。
Discussion