🔦

flashについて

2024/01/22に公開

flash

flashとは、Railsにおいて一時的な情報表示に利用されるフラッシュメッセージのことです。
メッセージは一度表示されて、次のページ遷移で消える一時的なものです。
Railsでは専用のflashという仕組みが用意されており、コントローラで設定することでビュー上で表示できます。

よく使われるキーとメッセージの設定

ハッシュのキーはメッセージのタイプを指定し、値は表示したいメッセージです。よく使われるキーには :notice, :alert, :success, :error などがあります。

flash[:notice] = "これは通知メッセージです。"
flash[:alert] = "これはアラートメッセージです。"
flash[:success] = "成功しました!"
flash[:error] = "エラーが発生しました。"

具体的な使用例

  • ユーザー登録した後に「登録が完了しました」といった成功メッセージ
  • ログインした直後に「ログインしました」といったメッセージ
  • バリデーションエラーが発生した時のエラーメッセージ

メッセージの表示

ビューで以下のようにして表示できます。

<%= flash[:notice] %>
<%= flash[:alert] %>
<%= flash[:success] %>
<%= flash[:error] %>

flash.now

flash.nowは、現在のリクエストのみに関連付けられたフラッシュメッセージを設定するのに使用されます。

flash.now[:notice] = "これは現在のリクエストのみ表示される通知メッセージです。"
flash.now[:error] = "これは現在のリクエストのみ表示されるエラーメッセージです。"

ビューでの表示方法は同じです。


<p><%= flash[:notice] %></p>`
	

Discussion