🔥

GitHub でアクセストークン(Access Token)を生成してみた

2024/03/30に公開

目的

GitHub のリポジトリを fork して、自身のリポジトリからローカルの環境に clone した際に、GitHub でアクセストークンを生成しましたので、その流れを記載します。

内容

  1. アクセストークンの生成手順

アクセストークンの生成手順

・自身のGitHubのホームを開き、右上のアカウントのアイコンを選択します。
・メニューバーが出てくるので、⚙️ Settingsを選択します。
Image from Gyazo
・Settings 画面では左のメニューバーから、一番下のDeveloper settingsを選択します。
Image from Gyazo
・Developer Settings画面ではメニューバーから🔑Personal access tokensTokens (classic)を選択します。
Image from Gyazo
Generate new token ▽Generate new token(classic)を選択します。
Image from GyazoImage from Gyazo
NoteExpirationSelect scopesを選択します。

Note ・ Expiration ・ Select scopes の役割

Note: アクセストークンの利用目的を記載します。
(今回は リポジトリのcloneのため と記載しました。)
 
Expiration: アクセストークンの有効期間を設定します。
(アクセス可能な期間ではなく、トークンの利用有効期限です。)
 
Select scopes: 付与したい権限を設定します。
(今回はリポジトリの clone なので repo を選択します。)

Image from Gyazo
・最後に入力内容を確認して、Generate tokenを選択します。⇨ アクセストークンが生成されます。
Image from Gyazo

GitHubで編集を提案

Discussion