🔒

Karabiner-Elementsでcommandキーを英数/かな変換にする(Mac / US配列キーボード)

に公開

開発環境

  • macOS
  • US配列キーボード
  • Karabiner-Elements(14.13.0)

行いたいこと

  • Mac / US配列キーボード英数/かな変換の設定をKarabiner-Elementsを使い、左右の⌘commandによる切り替えに変更する。


Karabiner-Elementsのインストール

  • 公式のリンクからKarabiner-Elementsをインストールする。

https://karabiner-elements.pqrs.org/


失敗したやり方


⌘commandキーを英数/かな変換にする手順

  • commandキーを単体で押したときに、左コマンドキーは英数、右コマンドキーはかなと切り替わるように設定していく。
  • Karabiner-Elementsを開き、Complex ModificationsAdd predefined rule
    (Macのメニューバーから開く場合は、Settingsを選択する)
    Image from Gyazo


  • Import more rules from the Internet (Open a web browser) ⇨ ブラウザに画面遷移する。
    Image from Gyazo


  • International (Language Specific)を選択する。
    Image from Gyazo


  • For Japanese (日本語環境向けの設定)(rev 6)ImportKarabiner-Elementsに画面遷移する。
    Image from Gyazo


  • 画面遷移後このように表示されるので、Importを選択する。
    Image from Gyazo


  • Importが完了したらAdd predefined ruleの設定画面に戻ります。
  • For Japanese (日本語環境向けの設定)(rev 6)が追加されているので、           一番上のコマンドキーを単体で押したときに、英数・かなキーを送信する。(左コマンドキーは英数、右コマンドキーはかな)(rev 3)Enableで有効にする。
    Image from Gyazo


  • 正しく設定されていれば、以下のように追加される。
    Image from Gyazo


  • DevicesModify eventsを有効にする。                        (Karabiner-Elementsの設定が反映される、これがオフだと設定しても反映されない)(Manipulate caps lock LEDは、caps lockキーLEDインジケーター点灯・消灯を設定できる。オンにするとLEDインジケーターのライトが点灯する。)
    Image from Gyazo




以上で設定は終了です。






GitHubで編集を提案

Discussion