Open3

個人NotionTips

関口司関口司

DBのサブグループを使いこなすとNotionDBの利用用途がぐっと広がる

他のツールであまり見ない BoardビューのSubGroup はDBの利用用途がぐっと広がるのでぜひ使いこなしたい。

例えば↓はインタビュー結果DBで、

  • メイングループを「分類」にし、
  • サブグループを「人」にすることで、
  • 分類、かつ人ごとのボードを表示

としている(ほぼモザイクで分かりづらいが)。

他にも

  • よくあるToDo -> InProgress -> Doneのかんばんをジャンルごとに分割して表示したい

みたいなことはまぁまぁあるのかなと思う。

関口司関口司

ボリュームの多いシンプルテーブルはExcel(またはスプシ)で作ってコピペすると楽

こちらで紹介されているシンプルテーブル、結構な人が待ちに待ってた機能なんじゃないかなと思う。(これが登場するまでは、ちょっとしたマトリクス表示したいだけなのにDB化しちゃうと無駄に表示領域取られて微妙な感じだった)

が、ボリュームのあるシンプルテーブルをNoiton上で作ろうとするとちょっと手間な感がある。

そんなときはExcel(またはスプシ)からコピペすると楽。

方法は↓の通り、

  1. Excel(またはスプシ)の対象セルをコピー
  2. Notionに貼り付け(この時点ではDB化される)
  3. Turn into simple tableでシンプルテーブルに変換する

これだけ。

わざわざExcelを開く手間もあるので数行/列程度ならそのままNotion上で作ったほうが早いが、数十行/列になってきたらこっちの方法を取ったほうが楽なはず。

関口司関口司

2階層目以降でブロックを分割する方法(2022/03/17時点)

こちらのやり方で行ける。

Notionでは1階層目のインデントでは

↑のようにブロックを横並びにできるが、2階層目以降のインデントでは

↑のように1階層目のインデントにあるブロックしか横並び対象を選択できない。

が、シンプルテーブル( /table )だけは話が別で、

なぜかシンプルテーブルの場合は2階層目以降のインデントにいても横並びができる。

そのため、

  1. 一旦シンプルテーブルをつくる
  2. 横並びにしたいブロックを横に並べる
  3. 1.でつくったシンプルテーブルを削除する

これをすれば2階層目以降でもブロックを横並びにできる。