Open1
vim上で記述した計算式をbcに計算させる

vimで執筆中に計算式を記載した上、その計算結果を読み込みたくなることがある。mapコマンドで計算式の行をコピーした上、bcで計算した結果で書き換えるキー設定についてのメモ。
設定方法:
.exrc(.vimrc)に次の記述を追記
" 計算
map \b :.co.^M:.!bc^M
^M: CTRL+vに続けて改行キー
実行方法:
- .exrcを読み込む[1]
:source .exrc
-
計算式を記述する
例)1 + 2 -
計算式の行にカーソル移動して「\b」をタイプする
-
計算式の下に行がコピーされた後、bcによる計算結果に書き換えられる
補足:
bcは標準で整数値までの計算(小数点以下切り捨て)を行う。そのため、ホームディレクトリ配下に次のファイルを作成して読み込みを行うと良い。読み込み方法は、.exrcかログインプロファイルに後述の要領で記載する。
例)小数点以下第二位まで計算する場合。
.bcenv[2]
scale=2
.exrcへの設定
" 計算
map \b :.co.^M:.!bc ~/.bcenv^M
ログインプロファイルへの設定
ログインプロファイルに下記を追記すれば、シェルコマンドラインからbcを起動してもこのscale設定が有効になる。
tcshの場合
alias bc 'bc -q ~/.bcenv'
bashの場合
alias bc='bc -q ~/.bcenv'