Closed4
@google/generative-ai と @google/genai の違い

Googleが出しているGemini関連のSDK(node)には下記2つがある
違いがよくわからなかったので調査

ChatGPT o4-mini-high の回答
Prompt:
https://www.npmjs.com/package/@google/generative-ai
https://www.npmjs.com/package/@google/genai
この2つの違いは?
回答
以下のとおり、両者は「Google の Gemini API を操作する JavaScript SDK」ですが、対象バージョンや機能面で大きく異なります。
概要まとめ
- @google/generative‑ai は従来の「Google AI SDK for JavaScript」で、Gemini 1.x 系モデル向けの基本的なテキスト・画像生成機能を提供します(バージョン0.24.0、公開:1か月前) 。
- @google/genai は新生「Google Gen AI SDK」で、Gemini 2.0+ の最新機能(ストリーミング、Function Calling、キャッシュ、チャット、ファイルアップロード、ライブセッションなど)や Vertex AI 連携をプレビュー提供する SDK です(バージョン0.9.0、公開:6時間前) 。
1. リリース状況の比較
パッケージ名 | バージョン | 最終公開 | 依存関係数 | ダウンロード数/週 |
---|---|---|---|---|
@google/generative‑ai | 0.24.0 | 1か月前 | 0 | 592,352 |
@google/genai | 0.9.0 | 6時間前 | 4 | 53,661 |
2. パッケージ概要
@google/generative‑ai
- 名称:Google AI SDK for JavaScript
- 主な用途:Gemini API(テキストや画像の生成)へのアクセス
- 初期化例:
const { GoogleGenerativeAI } = require('@google/generative-ai'); const genAI = new GoogleGenerativeAI(process.env.API_KEY);
@google/genai
- 名称:Google Gen AI SDK for TypeScript and JavaScript
- 主な用途:Gemini 2.0+ 機能および Vertex AI 連携
- プレビュー段階:API の新機能は本SDKに優先実装
- 初期化例:
import { GoogleGenAI } from '@google/genai'; const ai = new GoogleGenAI({ apiKey: process.env.GEMINI_API_KEY });
3. 機能面の主な差異
機能 | @google/generative‑ai | @google/genai |
---|---|---|
テキスト生成 | model.generateContent() |
同上 |
画像生成 | model.generateContent([prompt, image]) |
同上 |
ストリーミング生成 | × | generateContentStream() |
Function Calling | × | サポート(toolConfig.functionCallingConfig ) |
キャッシュ管理 | × |
ai.caches API |
チャット管理 | × |
ai.chats API |
ファイルアップロード | × |
ai.files API |
ライブセッション | × |
ai.live API |
Vertex AI 連携 | × | サポート(vertexai: true ) |
対応モデルバージョン | Gemini 1.x 系 | Gemini 2.0+ 系 |
4. 選択ガイド
-
既存プロジェクト かつ Gemini 1.x のみを使う場合:
→@google/generative‑ai
を継続利用可能。 -
新規開発 かつ最新機能や Vertex AI を活用する場合:
→@google/genai
を推奨。
これらの違いを踏まえ、用途や必要機能に合わせてお選びください。

Google Gen AI SDK にアップグレードする には、@google/generative-ai
から @google/genai
への移行プロセスを示しているので、Google的には @google/genai
を推しているのではないか。
Gemini 2.0 モデル ファミリーを導入するとともに、Gemini API を操作するための新しい Google Gen AI SDK セットもリリースしました。
とあるので、 Gemini 2.0 モデルファミリーを使うには @google/genai
一択か。
このスクラップは4ヶ月前にクローズされました