SnowPro Core ~合格のために何をやったか真面目な勉強の記録~
はじめに
8/19に、こちらのブログを公開しました。
こんな感じのお話をします。
1.受験のきっかけ
2.勉強内容
3.勉強時間
4.受験場所
受験のきっかけ
受験のきっかけは2度ありました。
1.Snowflake女子会でのSnowPro受験体験談の発表でモチベーションアップ!
2.SnowVillageでSnowflake World Tourまでにコア取ろうぜ!という呼びかけをしてくれた
こちらについて少し語りたいと思います。
Snowflake女子会
合格体験談のプレゼンもすごく参考になりました。
Streamlitで模擬問題まで出題があるという、なかなかの手厚さでした。
ちなみに模擬問題はさっぱりわからず、当時は×ばっかりだったと思います。
(試験直前に改めて解いてみたかったかもしれないやつ)
Snowflake Rookies Campの裏目標という名の表目標
Snowflake女子会をきっかけにSnowflake Rookies Campで資格取るのも面白そう!みたいなワクワクした気持ちになり、
「Rookies Camp幹事全員でWorld TourまでにSnowPro Coreを取ろう」という目標を立てて勉強を始めました。噂によると裏目標だったはずが、少し表目標になっていたような気もしますwww
幹事の横澤さんに小規模な勉強会を2回開催してくださったりしました。(めっちゃ勉強になりました)
そのレポートがこれです。
1時間×2でここまでの内容を教えてもらえて感謝です。
1度挫折(ポキッ)
そうなんです、1度挫折しました。
横澤さんに「アウトプットしたほうが覚えられる」と教えてもらい、ブログを書き始めたものの、「ブログをちゃんと書こう」となると構成が気になるとか色々あり、ブログを書くことに重点を置きすぎていたのです。
そうすると、結果的に
インプットも減っていく→難しい→もういいか・・・
という悲しい感じに。
完全に3日坊主でした。
Snowflake World Tourまでにコア取ろうぜ!という呼びかけ
挫折して、諦めかけていたその時SnowVillageのSlackから神のような呼びかけがありました。
この神の一声がなかったら私はきっと何も始めず、後悔だけが残る日々を過ごしていたことでしょう。
ちなみにこれが私の頭の中でした。
Snowflake World Tourがもうすぐ。
去年は通路も狭くてくつろげる場所がなかったなぁ。
ラウンジでのんびりPC開いているのいいなぁ。
いいなぁTシャツほしかったなぁ・・・。
それにしてもSnowPro Coreの山は高すぎる・・・・、
ここで仲間が呼び掛けてくれた、となったらいつやるの?いまでしょ!
再開したけど、アウトプットは続けようって思ってました。
ただ、ブログに力をかけないを大事にしていました。せっかく今はAIがあるんだからAIに書いてもらってあとで復習すればええやん!ということですね。
ハルシネーションもたまにありましたが、復習しながら気づいた部分もあり、都度手直しはしておりました。未だ情報が間違っている個所、ありましたらご連絡ください。
勉強内容
私が勉強したものは以下になります。
Udemyは当初DeepLで翻訳して使っていたのですが、途中からブラウザ翻訳で十分だとわかり
ブラウザ翻訳で対策をしていました。
Snowflake SnowPro Core Certification Practice Tests COF-C02
[COF-C02] Snowflake SnowPro Core Certification Practice Sets
Ultimate Snowflake SnowPro Core Certification Course & Exam
SnowPro Core一発合格問題集
勉強時間
こんな感じでした。もっと勉強していたような気がするんだけどなぜだろう・・・?
問題 | 実施回数(本数) | 総所要時間 |
---|---|---|
Snowflake SnowPro Core Certification Practice Tests COF-C02 (1) | 5 | 5 |
Snowflake SnowPro Core Certification Practice Tests COF-C02 (2) | 4 | 4.5 |
Snowflake SnowPro Core Certification Practice Tests COF-C02 (3) | 5 | 4.5 |
Snowflake SnowPro Core Certification Practice Tests COF-C02 (4) | 5 | 6.5 |
Snowflake SnowPro Core Certification Practice Tests COF-C02 (5) | 4 | 5 |
Snowflake SnowPro Core Certification Practice Tests COF-C02 (6) | 4 | 6 |
[COF-C02] Snowflake SnowPro Core Certification Practice Sets (1) | 3 | 2.5 |
[COF-C02] Snowflake SnowPro Core Certification Practice Sets (2) | 1 | 1 |
Ultimate Snowflake SnowPro Core Certification Course & Exam (Mock SnowPro Core Exam) | 1 | 1.5 |
SnowPro Core一発合格問題集 | 1 | 1 |
ブログ投稿 | 20 | 20 |
公式ドキュメント調査・復習 | - | 10 |
合計 | - | 67.5 |
受験場所
西新宿のテストセンターで受験しました。
2年前と異なる点がありました。
1.ポケットの中まで確認される
2.スマホの電源を切っているかどうかも目視で確認される
3.イヤホンなどの電子機器がないか、髪の毛をあげて確認される
特に2番ですが、2年前に受験したときは、ロッカーの中でスマホのアラームが鳴り続けているということを目にしたのでそのような事象への対策なんだろうな、と勝手に想像しました。
あとすごくどーでもいいんですけど、空調が壊れていて扇風機を回しています、と言われてトオイメでした。
耳栓を借りられるとのことでしたが、ヘッドホンが備え付けられていたので騒音対策はそれで十分でした。
まとめ
資格試験とはいえ、こういった勉強は一人ではできないなと実感。
皆さまの支えやモチベーションがあったからこそゴールにたどり着けたのだと思います。
この知識・経験を業務に活かして、今後も取り組んでいければと思います。
ありがとうございました。