Open7

firestoreへのリクエストを減らしたい

トト犬トト犬

減らせるポイントとしては以下の通り?

  1. 余計な呼び出しをしていないか調査
  2. snapshot呼び出しを外にソケットサーバーなどで切り出せないか
  3. なぞの1分1疎通…
トト犬トト犬

余計な呼び出しをしていないか調査

emulator(local)ではどれが何回呼び出されたか確認することができる。
一方でremote環境ではなかなか確認できる場所が見つからない。

logがどこかに出ていないか調べる。

トト犬トト犬

Firestoreの使用状況を見ると、ピーク値が何点かできている。

  • 8-9時
  • 18-19時
  • 19-20時
  • 10-11時

これらが参加タイミングに合致するか確認。

トト犬トト犬

ユーザーの参加タイミングとピークが凡そ合致。
スナップショット(リアルタイム疎通)以前に、呼び出しが非効率な可能性が高い

トト犬トト犬

snapshot呼び出しを外にソケットサーバーなどで切り出せないか

トト犬トト犬

なぞの1分1疎通…

https://stackoverflow.com/questions/55227974/firestore-always-make-3-api-calls-with-one-taking-60-secondes

これはfirebaseSDKを使用する限りしょうがないこと…なのかもしれない。
APIを直で呼び出す形で、呼び出しが減る可能性もある。

プレビュー画面で放置していたところ、実際に課金される呼び出し回数にも
1分間に1回程度加算されていた。

トト犬トト犬

これはルールの検証数であって、読み取り/書き込み呼び出しの回数にはカウントされてなさそう。

→ コスト最適化の観点では一旦無視してよさそう(firestoreのコストの方が大きい)