💨

Linux環境にPython3.8をインストール

2022/10/14に公開

Python3.8 インストール

概要

Linux環境にPython3.8の導入を行う手順。

AL2 環境の場合

インストール

sudo amazon-linux-extras install -y python3.8

python バージョン確認

python3.8 --version

alias設定

pyhonコマンドで実行するバージョンを変更する。

echo 'alias python=python3.8' >> ~/.bashrc
source ~/.bashrc

python バージョン確認

python -V

pip

pip バージョン確認

pip3.8 --version

pipenv インストール

sudo pip3.8 install pipenv

pipenv バージョン確認

pipenv  --version

pip バージョン確認

pip コマンドでpip3.8を利用可能になる。

pip --version

RHEL8 環境の場合

インストール

sudo dnf install python38 -y

python バージョン確認

python3.8 --version

pip バージョン確認

pip3.8 --version

python 設定

python コマンド単体で呼べるようにする。

alternatives コマンドを実行

sudo alternatives --config python
>`/usr/bin/python3.8`を選択

python3 確認

python --version

pip 設定

pip コマンド単体で呼べるようにする。

update-alternatives コマンドを実行

sudo update-alternatives --install /usr/bin/pip pip /usr/bin/pip3 1

pip 確認

pip --version

RHEL7 環境の場合

リポジトリ確認

subscription-manager repos --list | grep -5 rhel-server-rhscl-7-rpms

リポジトリを有効にする

subscription-manager repos --enable rhel-server-rhscl-7-rpms

インストール

yum install rh-python38 -y

有効化

scl enable rh-python38 bash

python バージョン確認

python --version

pip バージョン確認

pip --version

Discussion