🐥

Macを使い始める時に最初に設定した内容まとめ(M1 Mac)

2022/09/14に公開
2

Macをいい感じにセットアップしたい

Macを初めて購入して、自分なりに画面の見心地、使い心地を良くしたいと思っている方、また、私のようにWebサイトの構築(デザイン・コーディング)や、フロントエンド開発を日常的に行うエンジニア(or コーダー)のMacbook利用環境が少しでも快適になったらいいなぁ・・・と思い、私のシステム環境設定や導入しているアプリケーション等を紹介していきます。

システム環境設定

多少、抽象的な表現が存在します。自分なりの解釈で読み進めていただければ幸いです。

外観

  • 外観モードをダークに変更
  • スクロールバーの表示を常に表示に変更
  • サイドバーのアイコンサイズをに変更

外観モードをダークに変更することで目に優しい画面表示にしています。また、スクロールバーの表示設定変更はスクロールバーを考慮したコーディングを行うためです。

アクセシビリティ

ディスプレイ

  • 視差効果を減らすをONに変更

画面切替のアニメーションが煩わしかったので上記設定をONにしました。

コントロールセンター

  • Bluetoothをメニューバーに表示するように変更
  • バッテリーの割合(%) を表示するように変更
  • 時計を24時間表示に変更
  • 時計の秒を表示する

SiriとSpotlight

  • Siriを無効にする

オンラインミーティング時に、自分の声にSiriが反応してiTuensの音楽が勝手に流れたことで大恥をかいてしまったことがあったので、無効にしてます・・・

デスクトップとDock

  • Dockを自動的に表示/非表示をONに変更
  • 最近使ったアプリケーションをDockに表示をOnに変更(たまると煩わしいので設定)
  • Dockのサイズを少々小さくする
  • DefaultのWebブラウザをGoogle Chromeに変更
  • ホットコーナーの左上をスクリーンセーバを無効にするに変更

Macのメニューバーの表示順は、cmdを押しながらドラッグアンドドロップで変更可能です。

ディスプレイ

  • スペースを拡大に変更

Night Shiftの変更はホットキーで切り替えられるようにしています。
https://zenn.dev/toono_f/articles/743fedc1e60b85

ロック画面

  • 5分後にスクリーンセーバーを開始するように変更する

ユーザーとグループ

  • 自分のアイコンをいい感じにする😇

キーボード

  • キーのリピート速度を最速にする
  • リピート入力認識までの時間を最短にする
  • 修飾キー>内蔵キーボードの地球儀キーをOptionに変更し、CapsLockキーを地球儀キーに変更する
  • 入力ソースを Google日本語入力 に変更する
    • ダウンロード後、キーボードの入力ソースをひらがな(Google)/ABCの2つのみに変更する。正しく動かない場合はMacを再起動する

右手でもOptionキーを押したかったので上記のように変更しています。

トラックパッド

  • 軌跡の速さを最速にする
  • タップでクリックを有効にする

その他、以下が参考になりました。ほぼ同様の設定にしてます。
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/trackpad/

Macアプリケーション

デフォルトで内蔵されているアプリケーションの設定変更

  • Finder
    • 最初に表示させる項目をデスクトップに変更
    • サイドバーに表示する内容のカスタマイズ
  • メモ
    • スペルと文法>スペルチェックと自動修正を無効にする

仕事関連

https://zenn.dev/toono_f/articles/03cc961bfd64c1

Browser関連

  • Google Chrome
  • Firefox
  • Edge
  • Safari Tech
  • Sidekick(パフォーマンス・利便性に優れたChromeベースのブラウザ。最近の開発ではこちらを使っています。広告もカットできます)

業務効率化関連

  • ticktick(様々なカレンダーの予定を統合表示することができたり、TODOを管理したりポモドーロを使えたりで便利です)
  • Raycast(ランチャーアプリケーション。ウィンドウのリサイズもこちらで設定できます。詳細は下記記事参照)

https://zenn.dev/toono_f/articles/45d2a49650ebf9

コミュニケーションツール関連

Homebrew経由

  • git

  • bat(catコマンドを更に装飾して高機能にできる)

https://qiita.com/t_o_d/items/d3799294a6a935f78f8f

  • nodenv(node.jsバージョン管理ツール)

https://zenn.dev/donchan922/articles/b08a66cf3cbbc5

Discussion

おっとっとおっとっと

最近はプロファイルというファイル作成してそれをMacに読み込ませて、各種設定をするのがスマートなやり方のようです。
インストール(読み込ませる)とシステム環境設定にプロファイルという項目が出てきます。