🔰

Djangoで書いたサービスをCloud Run+Cloud SQL環境で動かそうとして諸々苦労したこと(初心者体験記)

2023/12/18に公開

これまでなにか作ってみようと思ったときにはQiita.comの記事が多くヒットしたりしてたのでそちらへは時々投稿していましたが、最近はこのzennに投稿された記事あヒットするようになってきたので、お試しでユーザ登録してみました。

で、Qiita.comに投稿した記事をまたこちらに書くのはちょっと大変だと思ったことから、第一回目の投稿はリンクの引用にしました。

記事の内容はタイトルにあるとおりこれまでherokuで動かしたり(有料サービスになって撤退)、Pythonanywhereで動かしたり(無料ユーザは1つだけしかサービスが公開できない)していたDjangoで書いたサービスを、一般によく使われているGoogle Cloud Platform上で動かしてみようとしたけれど、初心者にとってなかなかわかりやすい情報が見つからず苦労した話です。

以下の3点についてやってみてなんとかうまく動いたときの実装方法を書いています。

  1. Cloud Run上で動くDjangoからCloud SQLを接続する
     情報が少なく、こいつが一番の難関でした。
  2. DjangoからCloud Strageにあるstaticファイルを参照する
     こいつも情報が少ない。
  3. ローカルで作成したイメージをARTIFACT REGISTRYにPushする
     何度も書くけど、こいつも素人にわかりやすい情報がほぼない。

自分が困った部分をピンポイントに書き連ねているので分かりづらい部分もあると思いますが(文章もテキトーだし)、実装部分のコードを追ってもらえれば誰かが困っていることの解決になるのではと勝手に思っています。

では、以下のリンク先にある文字の迷宮へいってらっしゃい。

https://qiita.com/tonytani37/items/61b40d5ee7695771f9cd

Discussion