Open7
Fluuterでアプリを作成する際のメモ
セットアップとお試しは全て以下のサイトで実施した。
プロジェクトの作成手順
前提
- Flutterはダウンロード済み
- Visual Studio Code
手順
-
Visual Studio Codeで「Ctrl + Shift + P」→「Flutter: New Project」を選択
-
Applicationを選択
恐らくここはカスタマイズの余地がある
-
プロジェクトを作成するフォルダを選択
-
プロジェクト名を入力
-
Visual Studio Codeで作成したプロジェクトが開かれる
Iconについて
使いたいアイコンを見つける時の参考サイト
公式APIドキュメント
Google Fonts
公式APIより見やすい(まあ、実質公式か?)
Iconセットを自分で作成する
DBの確認方法(Android)
Android Studioの「表示」>「ツールウィンドウ」>「App Inspection」
多言語化対応
- プロジェクト直下に設定ファイルを追加
(pubspec.yamlに書いてもOKかも)
l10n.yaml
arb-dir: lib/l10n
template-arb-file: app_en.arb
output-localization-file: app_localizations.dart
output-class: S
- 1でのarb-dirで指定したディレクトリに言語ファイルを作成
app_en.arb
{
"@@locale":"en",
"settings": "Settings",
"home": "Home"
}
- flutter pub get で設定を更新
VS Codeなら自動更新されているのでたぶん不要 - flutter gen-l10n で言語ファイルを生成
メモの更新処理どうしようか
- DBの変更を検知して自動更新がベター
- ただ、最終的にはクラウド保存機能もつけたいなー
- あとから機能をつけるより、先につけた方が手戻りがなさそう。
- Flutterの場合同じGoogleのFireBaseを使うと導入が簡単そう
→とりあえず、FireBaseを導入に決定!
FireBaseを導入してみる
公式通りに実施した。
何度かエラーがでたが、コマンド通りに対処
簡易セットアップ
一度導入してFireBaseにログインした後は次のコマンドをプロジェクトのrootディレクトリで実行する。
flutterfire configure
ビルド失敗する時
FAILURE: Build failed with an exception.
* What went wrong:
A problem occurred configuring project ':ライブラリ名'.
こんな感じのが出たら、とりあえずライブラリを最新バージョンにすると治ったりする。