
Chapters
はじめに
開発環境の構築
pecoの導入
Dockerのインストール
gitとgithubの導入
フロントエンドのセットアップ
generatorの設定の変更
タイムゾーンの変更
今回の開発の分担について
静的なトップページの作成
layoutファイルの修正
ヘッダーの作成
トップページのメインコンテンツの静的ページ作成
footerの作成
deviseの導入
ユーザーモデルの実装
user用のviewの作成
deviseでuser用のcontroller作成
国際化対応(18n)
deviseのエラーメッセージにデザインをあてる
新規登録画面
開発環境でメールの確認
メールアドレス確認画面の修正
本人情報登録画面の実装
電話番号認証画面
headerのリンク修正
会員登録完了ページの実装
ログイン画面の修正
パスワード変更画面の修正
アカウントロック解除画面の修正
カテゴリの作成
都道府県の作成
商品の状態を管理できるようにする
配送料負担を管理できるようにする
発送までの日数を管理できるようにする
商品の出品機能
商品詳細画面
商品の編集
いいね機能
コメント機能
コメント通報機能
クレジット情報入力画面
クレジットカード選択画面
クレジットカード削除機能
配送先登録機能の実装
配送先住所選択画面を実装
配送先更新機能を実装
配送先削除機能
購入ページを実装
注文機能の実装
購入されたらメールを送信する
コメント機能にメール送信機能を追加
商品一覧画面を動的にする
取引画面の実装
取引メッセージ機能を実装しよう
取引メッセージでメール送信する
発送通知機能
発送通知メールを実装
受け取りと評価画面
受け取り連絡メールを送信する
出品者側評価画面の実装
出品者評価後に連絡メールを送信する
商品購入後は編集できないようにする
ユーザー詳細画面を実装
評価一覧画面を実装
評価レート計算メソッドを実装する
マイページの実装
いいね機能の開発
出品した商品一覧画面を実装しよう
取引中の商品一覧機能の実装
売却済の商品一覧を実装しよう
お知らせ機能を実装しよう
ニュース機能を実装しよう
フォロー機能
プロフィール登録機能を実装しよう
振込用銀行口座登録画面
振込用銀行口座一覧画面
振込用銀行口座編集機能
振込用銀行口座選択機能
振込用銀行口座削除機能の実装
振込申請画面を実装しよう
herokuデプロイ用に修正
herokuにデプロイしよう
Author
Topics