🧩
CursorでVS Code風にソース管理のバッジを表示する方法
結論
下記を settings.json に1行追記するだけで、activityBarにGit差分のバッジが表示されます!
(2025-09時点)
"workbench.activityBar.orientation": "vertical",
正確にいうとActivity BarがVSCodeと同じUIになることで、ソース管理アイコンにバッジが表示されます↓

手順
- Command Palette で “Preferences: Open User Settings (JSON)” を開く(ユーザー設定の場合)
- 上記の1行を追記して保存
補足
私自身がVS CodeからCursorに切り替えた時にソース管理のバッジが出て欲しいなとずっと感じていました。
方法がやっとわかったので同じ悩みを抱えている方に共有したいと思い、短いですが記事にしました。
Discussion