😰

「トランザクション張っておけば大丈夫」と思ってませんか? バグの温床になる、よくある実装パターン

に公開
2

Discussion

shuntagamishuntagami

大変わかりやすい記事をありがとうございます!
今回の場合select id from rooms where id = ? for updateというようなクエリでroomに対するロックを事前に取得することでトランザクション分離レベルを下げなくてもデッドロックを回避できるのでその内容を記事にしてみました! https://zenn.dev/shuntagami/articles/ea44a20911b817

tockn | Cloudbasetockn | Cloudbase

おおおっ!ありがとうございます!!めちゃくちゃわかりやすく勉強になります!!!
実際僕も業務でロック用のテーブルを使用したり、Redisを使った排他ロックを実装することでデッドロック等を回避しています!
続きはshuntagamiさんの記事のDiscussionに記載します!