Closed31
もくまっち開発 Week 8

もくまっち Week 8 のタスク
- 画像が横になってるやつを縦にする
- スプシデータ取り込み
- iOS テストフライトでみんな試せるようにする
- Google Play アカウント作成
今週もやってきます!
#もくまっち #ミリコンバレー

これまで

- 画像が横になってるやつを縦にする
- スプシデータ取り込み
ここからやってく

スプシデータの取り込みのやり方忘れた...

ちょいちょい作業してたけど、更新してなかった

ログイン後に一覧ページに移動しないバグを修正

Firebase の書き込み権限はもうちょっと絞ったほうが良さそう

- 画像が横になってるやつを縦にする
- スプシデータ取り込み
- iOS テストフライトでみんな試せるようにする
- Google Play アカウント作成

- Google Play アカウント作成
やってき

タバコアプリの公開予定あります

10 分くらいでできた
体験が良い

本人確認中になった

- 画像が横になってるやつを縦にする
- スプシデータ取り込み
- iOS テストフライトでみんな試せるようにする
- Google Play アカウント作成
あとはテストフライトのみ

- iOS テストフライトでみんな試せるようにする
やってき

ひとまずコードを最新化して、 iOS ビルドしてみる

落ちた
Error (Xcode): ../../../../.pub-cache/hosted/pub.dev/cached_network_image-3.2.1/lib/src/image_provider/cached_network_image_provider.dart:76:54: Error: Type 'DecoderCallback' not found.
Encountered error while building for device.
make: *** [build-ios] Error 1

画像のキャッシュ周りで落ちてる

ググったら、 DecoderCallback
が非推奨担ったらしく、 Flutter のバージョンが新しいとだめっぽい

v3.13
以降削除されてる

FlutterFlow では Flutter v3.13.7
が使われてるそうなので、ローカルの Flutter のバージョンをあわせてリトライ

$ flutter downgrade
There is no previously recorded version for channel "stable".

git のタグを遡ってダウングレードできるっぽい

ということでやってみる
$ cd /path/to/flutter
$ git checkout 3.13.7
$ flutter --version
Flutter 3.13.7 • channel [user-branch] • unknown source
Framework • revision 2f708eb839 (4 months ago) • 2023-10-09 09:58:08 -0500
Engine • revision a794cf2681
Tools • Dart 3.1.3 • DevTools 2.25.0
ダウングレードできた

ビルドに再チャレンジ

待ってる間に GitHub Actions の方も直していく
かなしみ

git でバージョン管理されてると開発体験かなり良い

$ flutter: command not found
かなしみ

思ったより時間かかりそうだから GitHub Actions の修正は一旦スキップ
このスクラップは2024/02/04にクローズされました