💻
「HDMI ダミー プラグ」の画面をデモにも使う
リモート会議の画面共有で強い味方になる HDMI ダミー プラグ。リモート会議をしていると、画面を共有してスライドを表示するだけではなくて、共有した画面で操作を説明したい (デモししたい) こともあると思います。けれども、HDMI ダミー プラグの画面は直接目視できないので、操作の説明にそのまま使うのは難しかったりします。
そこでダミー プラグの画面を見ながら操作できるようにするアプリを紹介します。
Displayscope
Displayscope はダミー プラグ画面の表示と、ダミー プラグ画面と手元画面との間のマウス カーソル移動を補助します。ダウンロードしてインストールするとすぐに使えます。
使い方
-
操作したい画面 (画面共有しているダミー プラグの画面など) を選びます。
-
表示されている画面をクリックすると、画面内のクリックした位置にマウス カーソルが移動します。
-
画面上でデモなどの操作をします。
-
Shift + Esc
を入力するとマウス カーソルが Displayscope のウィンドウ上に戻ります。
利用シーン
- 画面共有によって物理ディスプレイが占有されなくなるため、ラップトップ PC だけではなく、デスクトップ PC でも同様に役立ちます。
- 対面でのプレゼンテーションにおいても、プロジェクターに表示している画面を選択することで、聴衆に視線を向けたまま (スクリーンを背にしたまま) デモなどの操作ができます。
Discussion