⚪
[Godot] 画像を任意の形にクリップする方法
画像を任意の形にクリップする簡単な方法を3つ。
いずれも親ノードでクリップする範囲を指定して、子ノードを表示したい画像にする。
-
Control
ノードの Clip Contents を "ON" にする。 -
Polygon2D
ノードでパスを作成して Clip Children を "Clip Only" にする。 -
Sprite2D
ノードで画像のマスクを作成して Clip Children を "Clip Only" にする。
Control
ノードの Clip Contents を "ON" にする。
1. Control
関連のノードで範囲を作成してクリップする。四角形にするには一番簡単そう。
ただし、回転をするとうまくいかないので、その場合は Node2D
クラスを継承している以下の2, 3を試す。
Polygon2D
ノードでパスを作成して Clip Children を "Clip Only" にする。
2. Polygon2D
でパスを作成することで任意の形にクリップできる。
ただし、ぼかしの表現などはできないので、その場合は以下の3を試す。
Sprite2D
ノードで画像のマスクを作成して Clip Children を "Clip Only" にする。
3. やり方は上記2と同じく、Clip Children を "Clip Only" にすることでクリップするが、
クリップする範囲は画像で行なう。白くしたところだけ表示される。自由度が上記1, 2より高い。
Discussion