40%キーボードが好き
はじめに
私は40%キーボードをはじめとした極小キーボードが好きです。社会人になってからは仕事でずっと使っています。
キーボード遍歴(社会人1年目から)
Vortexgear VORTEX CORE
Vortexgear Vortex CORE - archisite.co.jp
初任給で買いました。
秋葉原のヨドバシでたまたま見かけて気分で買ってしまったのがこの沼の始まりです。当時市販で買える数少ない40%キーボードでした。
キーボード単体でのキーマッピング変更、複数のファンクションキーなど極小キーボードで欲しいものはすべて備えられており、さらに分割スペースキーを備えるなど機能もりもりキーボードです。
ケース、キーキャップ、組み立てまで非常に良くできたキーボードで、5年くらい使っていましたが今でも普通に使えます。
1ヶ月ほどで手に馴染み、使いやすさ疲れなさに感動したものです。
Apple Magic Keyboard (US配列)
Appleのない薄型ワイヤレスキーボードです。一時期なんとなく使っていました。
使うには特に不便の無い癖のないキーボードだなと思いながら使っていました。あまり期待していなかったのですがキーの感触が結構好みでした。
Nomu30
ここでキーボード組み立てキットに手を出しました。
Vortex COREでは若干キーを余していたので、30%も案外実用に耐えるのでは?と考えて購入、作成しました。
極小キーボードにはVortex COREで慣れていたとはいえ、やはり31キーという少なさにはキー配置にかなり悩んだ覚えがあります。
QMKファームウェアにも初めて触れ、Modキー、ダブルタップ、コンビネーション etc...などの自由度の高さに感動しました。
キー配置とQMKの機能に悩みつつこちらも1ヶ月ほどでVortex COREと遜色ない速度でタイピングできるように。ただ3ヶ月ほど使用したところでProMicroのUSB端子がもげてしまい引退...
また使いたいです。
Vortexgear Vortex CORE (2回目)
Nomu30の引退後、再び現役復帰したVortex CORE。戻ってきた直後、このキーボードの完成度の高さに感動していました。
Corne Cherry v3
そして前々から気になっていた分割キーの40%キーボードの名機 Corne Cherry V3を迎えました。現在のメインキーボードです。
42のキー数と40%キーボードとしてはベーシックな数。キー配置も無理なく詰め込めるので使っていて不便がありません。分割のメリットは未だに感じていませんが、キー配置とOLEDディスプレイでいろいろ遊べるのでまだまだ長い付き合いになりそうです。
キーボードをつなぐオーディオケーブルで少しデスクが散らかって見えるのが悩みです。
なぜなのか
見た目がかわいい
40%というキーの少なさから来る本体の小ささ、可愛いです。見ていて飽きません。ソフトウェアエンジニアという職業柄キーボードと触れている時間も長いので可愛いくてテンションが上がるのは大事です。
キー配置のの試行錯誤が楽しい
少ない数のキーをやりくりする、考える時間が楽しいです。理想の配置を見つけたと思った翌日には違うな...と悩むのも一興です。
ホームポジションから手を動かさなくていい
これが一番の理由です。
60%以上のサイズのキーボードのように数字キーやファンクションキーがありません。ということはFnとの同時押しを多用するのですが、指を伸ばしてまで押すキーもないので、ホームポジションが崩れません。
自分は昔からブラインドタッチで上段の数字キーを押すのが苦手で、ミスタイプが多発していました。後でキー配置を紹介するのですが、左手側にテンキー配置で数字キーを詰め込むことで、指を伸ばすこと無く数字や記号をタイピングできるようにしています。
現在のキーボード紹介
前述の通り Corne Cherry V3 を使っています。キー配置はCorne Cherryのデフォルト配置に近いです。
デフォルトレイヤー
Vimmerなので左手端にEscapeがほしいです。
レイヤー1
上から4段目左手中央のキーを押し込んでいる間に移動するレイヤーです。
hjklにカーソルキーを仕込めるのはQMKなど自由なキー配置ができるキーボードの特権だなぁと思います。
レイヤー2
上から4段目右手中央のキーを押し込んでいる間に移動するレイヤーです。
前述の数字レイヤーです。左手にテンキー配置を詰め込むことで、個人的には悩む間無く数字と記号をタイピングできます。このレイヤーはどのキーボード使うにも外せません。
おわりに
キーボード遍歴と40%キーボードの好きなところの紹介でした。もっと極小キーボード使いが増えてほしいです。
Discussion
キー配置考えるの楽しいですよね!他の人の試行錯誤の結果は自分の試行錯誤へのインプットになるのでありがたいです。
ちなみにDeleteはどこかに割り当てていますか?