🌴

家がなくなったので2ヶ月間ワーケーションしてみた

2020/12/24に公開

tl;dr

ほぼ旭川のステマ記事。

まえがき

この記事はDMMグループ Advent Calendar2020 24日目の記事です。旅行記ポエム枠です。

どうも、DMM.comでエンジニアをやっています@_tinojiです。4年連続のクリスマスイブ投稿となります。
今回は9月末〜11月末の丸2ヶ月に渡ってワーケーションをしていたことについて振り返りながら、多少なりとも有用な情報や経験談を提供できればと思います。状況的に結構センシティブなことなので書くか悩みましたが、貴重な経験だったのは間違いないので書いておきます。みなさん、どうかもろもろ冷静なご判断を🙏

経緯

時期や状況を整理しておくと、7/22からGo To トラベルによる宿泊費の割引が開始され、直後から多くの有名ホテル・旅館等がワーケーションプランと銘打って格安で長期滞在プランの提供を始めた、そんな頃でした。

8月末、僕はGo To トラベルを利用して旅行に行く予定も一切なく、引っ越し先を探していました。半年近くほぼ会社に行くことなくリモートワークをしていたので、都内に住んでる意味なくね?と思い、脱都して広い部屋に移住する計画でした。

ペット可で築浅の物件を探すのはかなり難易度が高く(コロナで繁忙期がずれこんでたらしく、その影響も大きかった)、色々手こずった結果──2ヶ月間のホームレスが確定しました。

  1. 内見に行き、良さそうな物件の申込みを入れる 👍
  2. 新居が決まったので早速9月末退去で当時の部屋の退去届を出す 💨
  3. 初期費用や細かい条件でオーナー・管理会社・仲介会社と揉める 💥
  4. 一応別の物件を探したところ、バッチリの新築が見つかり、即申し込み 💪
    5. 11月下旬完成の新築だったが、「解約届出したの昨日だしキャンセルできるやろ。今の部屋にあと2ヶ月半ぐらい住めばいいだけやー」と思っていた。
  5. 退去届取り消してくれ〜と電話したが、なんともう新規の申し込みが入っていた 😇

この間なんと3日。圧倒的速度で家を失いました。9月末退去が決定しており、新居の完成が11月下旬なのでおよそ2ヶ月の空白期間爆誕です。物件探しやら内見やら仲介会社との連絡で疲れ切って、それ以上他の物件を探す気力もなく、、、わりとすぐ開き直りました。

準備

さて、実家に帰るなんて選択肢はなく(まともにネットが通ってるかさえ分かりません)、さすがに2ヶ月も友人宅に居候するわけにもいきません。となればワーケーションをキメるしかありません。
最初は都内のホテルに2ヶ月間滞在することも考えていたのですが、ほとんど出社する予定もなかったので、チームメンバーや上司と相談した上で地方もOKという判断になりました。

というわけで以下の条件で滞在先を探しました。

  • 最低限のデスク環境が整っている。部屋にあるかどうかはどっちでも。
    • 部屋にない場合、Webミーティングができる環境必須。
  • ドミトリー(相部屋)は絶対NG。感染リスク的にも自分の性格的にも。
  • 元の家賃を大幅に超えない程度の費用。
    • 移動費含めて元の家賃の倍とかはさすがにキツイのでそれ以下に抑える。
  • せっかくなので行きたい場所。

前述の通りワーケーションプランを提供しているホテルがそれなりにあったので、選択肢はわりとありました。それらを組み合わせて完璧な旅程を作るのはめっちゃしんどかったですが、、、結局、北海道→東京→京都→沖縄という、寒くなるにつれて南に逃げるルートにしました。

あと退去までの猶予期間に、スーツケースを始め色々買いました。これについても後述します。

1〜30日目: 北海道 旭川

ここからはダラダラと旅行記を書いていきます。適当に飛ばしてください。

まずは引っ越し作業。荷物は引越し業者に預けることができたのでそうしました。費用は後述。

ホテル情報

サクッと旭川空港に到着。滞在先は星野リゾート OMO7 旭川にしました。リモート書斎プランというのが超魅力的だったので、即決しました。Go To トラベルで相当安くなりましたが、ギリギリ地域共通クーポンがもらえない時期だったのが悲しい。


旭川グランドホテルという歴史あるホテルを星野リゾートが買ってリブランディングした感じらしいです。温故知新を感じるホテルでした。

部屋。クイーンベッドです。

ご覧の通り部屋にデスクがないのですが、宴会場を会議室として借りれるプランだったので借りました。激しく広かった。

加えて備品も色々借りれたので、PCスタンドやホワイトボードなどを借りました。残念だったのは、ディスプレイとして貸し出されたのが古めのテレビで解像度がアレだった点と、ワークチェアがあると聞いていたのにぜんぜん違うベクトルの椅子が出てきた点ですね。まぁ普通のホテルではこの辺は備品が揃ってないですよね、、、事前に電話でちゃんと確認しておくべきでした。

宴会場の他にもカフェラウンジスペースを10-22時の間利用できるので、むしろこっちをメインに使わせてもらってました(温度がこっちの方が快適&フリードリンクがあった)。

このスペース、夜になるとお酒が無料で提供されます。意味が分かりません。

部屋にデスクがないというのは意外と不便で、部屋に水を取りに行ったり、ミーティングがあるたびに移動したりと、移動するタイミングがかなり多かった印象です。逆に言うと始業の時間にはラウンジか宴会場にいる必要があるので、出勤的なリズムができたのはよかったかもしれません。

ここまででもこのホテル最高なんですが、選んだ理由がもう一つあって、大浴場にサウナがあるんです。サウナプラトーという名前で、日帰りで利用するとなんと2400円かかる高級サウナです。それが毎日入り放題でした。

https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2019/12/79470.html より

たださすがに毎日サウナに入るのは飽きました。サウナって飽きるんですねぇ。今回の旅一番の学びです。

観光とグルメ

基本出不精なので遠出したのは2回だけでした。

美瑛・白金

ホテルの1階に自転車ショップがあったので、滞在して最初の土日にロードバイクを借りて美瑛の方に行きました。かなり融通のきくショップだったのでおすすめです(前日夜から借りても1日分の値段でOKとか、閉店後に返却してもOKとか)。

不審者スタイル。

白金青い池という所。

往復100km程度しか乗ってませんが尻がとんでもなく痛くなりました。クッションないとキツイですね。

札幌二郎・定山渓

二郎系中毒なので、20日ぐらい経ったあたりで限界を迎えました。調べた限り旭川に二郎系は皆無なので、仕方なく札幌に行きました。

紅葉がかなりいい時期だったので、定山渓という紅葉スポットに行きました。相当絶景でした。豊平峡温泉に入って帰宅。

食事処 館

相当外食しまくりましたが、特におすすめの2店だけ紹介します。

https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1030038/
きたなシュラン的なお店。極限まで安いしうまい。滞在中一番行きました。

重箱で出てくるポークチャップ。

銀鍵3・6焼肉店

https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1008997/
ジンギスカンの価格が崩壊している(1人前350円)し、ニンニク爆盛りな味付けが天才。一人だと予約ができない。平日の遅めの時間に行くと入りやすいかも。

30〜41日目: 東京

新居の内見があったのと出社する予定があったので、一度東京に戻りました。とあるホテルに滞在しましたが、かなり微妙だったので割愛。というか東京だしもろもろ割愛。

41〜48日目: 京都

とある学生コミュニティとのイベントのため出張で京都へ。感染症対策で最低限の人数での出張=男二人旅になりました。用が済んだら東京に一度戻ってもよかったのですが、どうせなのでそのまま京都にしばらく滞在することにしました。

ホテル情報

ザ・ワンファイブ京都四条に滞在しました。部屋の快適性では今回滞在したホテルの中で1位でした。やはり部屋にデスクがあるのは良いです、、、あと、こちらとんでもなく安いです。6泊で1万4千円(割引後)でした。

一方で部屋にバスタブはなく大浴場もないので、風呂点は低めです。代わりにハイテクなシャワールームがありました。まぁ京都は銭湯だらけなので、サウナに入りたくなったら少し歩けばOKです。

星野リゾートOMO7 旭川同様、カフェラウンジとフリードリンクがあるスタイルでした。快適です。

48〜61日目: 沖縄

11月も中旬で寒くなってきたので沖縄へ避難です。最後の滞在先になります。

ホテル情報

クリアスホテル壺川マルシェに滞在しました。コンドミニアムにしたのでキッチンと洗濯機があります。ダブルの部屋がなかったので、ツインルームです、、、

やはりキッチンがあるのはQOL上がります。料理好きな人はコンドミニアムを探してワーケーションするといいと思います。

沖縄暖かくていいんですが、とにかく湿度がすごいですね、、、移住するとしたらネックになるポイントですねぇ。

観光

DMMかりゆし水族館に行きました。普通に楽しいですし、IPAが飲めたので大満足です。

感染者数がまた激増してきたこともあり、あとはほどんどホテルに引きこもって生活してました。キッチンがあると引きこもりが捗ります。

ということでワーケーション終了です。関東に戻ってきて無事新居に引っ越せました。

費用

あまり考えないようにしていたのですが、ちゃんと計算してみました😇
(実は大阪に1泊していたり、引っ越し当日にホテルに泊まっていたりするのですが、そういう細かいのは割愛。Go To トラベルは35%の割引のみ考慮し、地域共通クーポン分は省略。)

ホテル代

滞在地 ホテル代
旭川(30泊) 78,000
東京(10泊) 25,000
京都(6泊) 14,000
沖縄(13泊) 49,000(※飛行機とのパック料金)

移動費
27,000(東京↔旭川往復 飛行機)
14,000(東京→京都 新幹線) ※実際は出張なので会社負担
14,000(大阪→東京 新幹線) ※沖縄からの帰りが関西行きしかNGだったため新幹線乗り継ぎ

合計
221,000円

荷物は引越し業者に預かってもらったと前述しましたが、その費用が2万円/月ぐらいかかりました。それも含めるとトータル26万円ぐらいですね。
東京都内に2ヶ月住む家賃が10後半〜20万程度とすると、それなりに抑えられた感じがします。やはりGo To トラベルの割引がめちゃくちゃでかかったです。外食費が相当かさんでるのは言わない約束です。

また引っ越し費用についてですが、荷物一時預かりを利用すると引っ越し2回分の費用がかかります。搬出と搬入を実質2回ずつしているので当然っちゃ当然ですが。
なので引越し業者にそのまま預かってもらうのではなくトランクルーム等を利用しても引っ越し費用分は変わらず、安いトランクルームを探せば預かり費用分をもう少し抑えることが可能だと思います。

持っていってよかったもの

丸2ヶ月外泊したことなんてなかったので、一番悩んだのが持っていく荷物でした。厳選した荷物のうち、持っていってよかったものと、逆にいらなかったなーと思うものを紹介したいと思います。リンクはアフィリエイトリンクにはなっていないので、気にせず買ってください。

①ラゲージスケール
いらないかなーと思ってたのですが、圧倒的必須アイテムでした。国内線で無料で荷物を預けられる上限が20kgなのでそれを測るのに使用します。追加料金を払うのを気にしないなら不要です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01IEE0Y72

②温湿度計
この状況下で体調を崩すと非常にまずいです。新型コロナウィルスではなく風邪だとしても発熱があるとかなり厄介なことになると思います。ホテルにも迷惑かけそうですし、、、ということで何よりもまず湿度調整を念入りに行うことにしていました。そのための必須アイテムです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07TYN8584

③モバイル加湿器
USBで給電できる加湿器です。ペットボトルに挿して使えるものもあったのですが、こういうタイプにしました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08MVSJQBY

④体温計
なぜか持っていくのを忘れて、北海道に着いてから慌ててAmazonで買いました、、、値上がりしてて高かったです。

⑤マヌカハニー
自分は世界一喉が弱いので、肌身離さず持っています。

⑥スーツケース
タビトラという安いメーカーの77Lを買いました。安すぎて品質が不安だったのですが全く問題なかったです。小さいサイズも買おうと思っています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01ITDTWOO

⑦ホットサンドメーカー+BASEブレッド
これを思いついたときは我ながら天才だと思いました。
北海道30泊のときだけ8食分だけ注文してホテルに届けてもらいました。さすがに毎日ランチのために外に出るのは嫌になるだろうなーという予想だったのですが、完璧でした。雨の日などに活用しました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07X6KY4XR


⑧無印の吊るせるポーチ
個人的にはそこそこ便利程度でした。

⑨GORE-TEXのパッカプルジャケット
なんでもいいのでかさばらない上着があるといいと思います。

⑩サンダル
自分は靴を履いたまま一日過ごすのが嫌いなタイプなのでマストでした。

⑪PD対応モバイルバッテリー
移動日にカフェなどで作業する用。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XT6SYFK

⑫Webカメラ
Web会議用に持っていったのですが、結局MacbookのカメラとAirPods Proで乗り切りました。このWebカメラはオンラインセット麻雀のときだけ使いました😇

https://www.amazon.co.jp/dp/B086R71LGW

⑬衣類用圧縮バッグ
買ったやつがAmazonから消えてたので似たような商品のリンクを貼ってます。これはとても便利だった。下着と靴下とTシャツを入れていました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07MTF38GK

いらなかったもの

①キーボード・トラックパッド+無印の化粧ポーチ
ホテルでモニターを借りられる前提で持っていったのですが、モニターがアレだったので結局使うことはありませんでした。ただ分割式キーボードとトラックパッドを化粧ポーチに入れるアイデアは100点でした。

②ウルトラライトダウン
徐々に南下していったので、ほとんど必要になりませんでした。

③フェイスパック
最近はコンビニでもいいモノが買えるので、わざわざ持っていく必要はなかったですね。意外とかさばるし。

Q&A

  • インターネットの回線速度とか困らなかった?仕事に支障はあった?
    • ホテルによってはZoomを使うのがちょっとしんどかったです。緊急回避用のモバイル回線やらモバイルwifiがあるとベターです。
    • 仕事に支障はほぼなかったと思います。
  • 郵便物等はどうしていた?
    • 郵便局に転居届を出し一時的に実家に送るようにして、ある程度溜まったらゆうパック等でホテルに送ってもらってました。
    • どうしても買いたいけど受け取れないものがあったときは、友人の家に送って預かってもらいました。
  • 太った?
    • 太りました。

Discussion