Open8

【Flutter × 初心者】UnityとLive2d メモ

TielTiel

unityもflutterもlive2dも知識浅いというか無い。何からしようか。。。
<今日確認したいこと>
[ OK ] 1. flutterでボタン押下 -> 画面でキャラがモーションを行う。
[ OK ] 2. flutterでボタン押下 -> シーンの変更を行う。
[ OK ] 3. 表示された時に永続的にモーションを行う。(キャラが呼吸をする)
[ OK ] 4. ボタン押下時した後から永続的にモーションを行う。(キャラが途中から呼吸をする)

TielTiel

とりあえず順番通りに1
[ ] 1. flutterでボタン押下 -> 画面でキャラがモーションを行う。
まずはunity上で手を振らせる

TielTiel

Sampleって素晴らしい。モーションも2種あるのか。
<モーションデータ>
[unity]

  • Animation Clip(Unityの標準アニメーションデータ) 確認済

    • unityで動作確認済
      • そのままデプロイで初期表示時にアニメーションを確認済
        • ボタンでアニメーションを確認済
          - トリガーを使ったアニメーション確認済
          (condisionにtriggerを設定しないと動かない)
          - トリガーを使わないアニメーションを確認済
          (entryでアニメーションを動かした場合に再生終了になるのでリセットが必要)
  • attach

    • スクリプトやコンポーネントを特定のGameObjectに関連付ける(取り付ける)

[live2d]

TielTiel
  1. 表示された時に永続的にモーションを行う。(キャラが呼吸をする)
    アニメーションクリップのインスペクタで動きがループ設定が可能

  2. ボタン押下時した後から永続的にモーションを行う。(キャラが途中から呼吸をする)
    ソースでループ設定を変える方法もあるっぽいけど、シンプルにアニメーションクリップを複製してループ有無の方が簡単。都度flutterから呼び出し先を変える。

TielTiel

[ ] 2. flutterでボタン押下 -> シーンの変更を行う。
空のゲームオブジェクトにシーン遷移のScriptをアタッチする