📝
M5Stamp C3U Mateの開発環境構築(ESP-IDF + VSCode)
M5Stamp C3U Mateの開発環境の構築
Ubuntu上で、Visual Studio CodeにEspressif IDF拡張をインストールして使ってみる。
開発ツールのインストール
インストール手順は、以下の通り。
- VSCodeをインストールします。(インストール方法は適当に検索してください。)
- 拡張機能の画面で「Espressif IDF」を入力し、拡張機能をインストールします。
- メニューで「表示」 - 「コマンドパレット」を選択し(もしくは、Ctrl + Shift + P キー)、「configure esp-idf extension」を入力します。
- ウィザード画面で「EXPRESS」を選択します。
- Pythonのバージョンは「python3」に変更して、「Install」をクリックし、インストールが完了するまで待ちます。
以下のコマンドを実行して、USBを使ってM5Stampにプログラムを書き込めるようにします。
sudo adduser $USER dialout
Lチカを試す。
- VSCodeを起動します。
- コマンドパレットを起動し、「ESP-IDF: Show Examples Projects」を入力します。
- 「ESP-IDF Examples」画面で「get-started」-「blink」をクリックします。
- 「Create project using example blink」をクリックし、プロジェクトを作成するディレクトリを選択します。
- コマンドパレットを起動し、「ESP-IDF: Set Espressif device target」を入力し、「ESP32-C3(Built-in USB JTAG)」を選択します。
- コマンドパレットを起動し、「ESP-IDF: SDK Configuration editor」を入力し、「Example Configuration」-「Blink GPIO number」を「2」(M5Stamp C3U MateのLEDのGPIOポートは2)に変更します。
- 「Serial flasher congig」-「idf.py monitor baud rate」を「921600 bps」に変更して、「Save」をクリックします。
- コマンドパレットで「ESP-IDF: Build your project」を入力し、ビルドします。
- コマンドパレットで「ESP-IDF: Select port to use」を入力し、デバイスを選択します。デバイスは、M5Stampを接続したり、抜いたりして変化のあるデバイスを見るのが分かりやすいです。
- M5Stamp C3U Mateのボタンを押しながら、リセットボタンを押して、プログラムを書き込めるようにします。
- コマンドパレットで「ESP-IDF: Flash (UART) your project」を入力し、espIdf.startFlashingを選択し、プログラムをデバイスに書き込みます。
- M5Stamp C3U Mateのリセットボタンを押してリセットすると、LEDが点滅します。
- コマンドパレットで「ESP-IDF: Monitor your device」を入力すると、ターミナルでLED ON! OFF!のメッセージが表示されています。
Discussion
こんにちは。
手順7で、「idf.py monitor baud rate」を「921600 bps」にしてしまうと、文字化けしませんか?
UART自体のデフォルト値と異なる値を設定することになってしまうのではないでしょうか。