📰

Newtの好きなところ7選

2023/03/17に公開

※ 書いてる人はNewtと何の関係もありません
※ 比較ではなく、Newtのここが好き!というところをら書いてるだけなので、他のヘッドレスCMSでも対応可能なポイントである可能性があります。

前提

  • Newtとは、国産の新進気鋭のヘッドレスCMSです
  • Newtのスペース・Appの構造は画像の通りです
    • スペースにもAppにも複数所属できるっぽいです

好きなところ6連発

1. Googleログインが使える

  • ログイン系をGoogleに任せたい派としてはポイント高い

2. スペースやAppに画像や絵文字が設定可能

  • 文字情報だけだと誤認しやすいことがあるので、画像・絵文字みたいな視覚情報をカスタマイズしやすいのが良いです

    • Appのヘッダー画像が設定可能な点は複数Appに所属する人は大変ありがたいと思います
    • 左上のスペース名あたりからスペースを切り替えたり、左サイドバーからAppを簡単に切り替えられるのもあって、『自分がどこにいるのか』を視覚的にわかりやすくできる仕組みになってるのは嬉しいですね
  • 画像を設定できる機能、実装や考慮がやや面倒なので優先度を下げたくなりがちなのですが、それがしっかり実装されているのが開発者としても信頼感が持てて良いです

3. 複数行テキストの編集エリアが最初から広め

  • リッチテキスト・Markdownの編集エリアが最初から広めです
  • Markdownの初稿は別エディタで書いて貼り付けが楽だとは思うのですが、リッチテキストの場合・ちょっと編集しただけのケースを考えると最初から広めの方が個人的には好きです

4. ページの編集がモーダルでできる

  • 『ちょっと編集したいだけ』な時にモーダルでサクっと編集して保存して終われるの好きです。最初以外はちょっと編集したいだけなこと結構あると思うんですよね。

5. アイコンフィールドがある

  • 個人的に大好きなのがこのアイコンのフィールド
    • アイコンって『1文字』にカウントされない時があるので、これありがたいです。
    • おかげで私のブログも楽に記事にアイコンセットできてます

6. モデル(フィールド・スキーマ)の設定がカンタン

  • 入稿に必要な要素を何と呼べばいいか悩みますがここはUI通り『モデル』と呼びます

  • こんな画面で色々編集ができます。

    • 右サイドバーにデータ形式が一覧で表示されてるのでどういうデータが使えるのか?がわかりやすくて良いです。CMS初心者も安心。
  • データをクリックするとこんな感じ

    • このオプションがわかりやすくて良いんですよね~好き。
  • ひとつだけ注意点があって、設定を変更した後はちゃんと右上の保存ボタンを押しましょう!!未保存あっても離脱防止出ないので、私は何度かアレ…?ってなりました。

7. ドキュメントが充実してる

  • クイックスタートの後のフレームワークの品揃えがすごいです
    • astro / SvelteKitも取り揃えてるところが本当好きです
  • そのほか、返ってくるデータについてなども揃えてるので、大抵のことを公式ドキュメントだけで解決できています。安心。

おわり

以上、Newtの好きなところ7選でした!
編集画面の話が多いですが、開発自体も7番の通りドキュメントがかなり充実しているおかげでかなり楽でした。開発自体の話はまた別記事でやりたいと思います。

最近CMS/ヘッドレスCMS界隈も戦国時代の気配がするのでフロントエンドエンジニアとしてはとても楽しみです。ではではノシ

Discussion