🔔
Claude CodeのHooks機能で完了通知を受け取りましょう
はじめに
先日ClaudeCodeのHooks機能が発表されました。
Hooks機能自体は下記四つに分類されており、コードの実行中に様々なイベントをフックすることができます。
- PreToolUse(Toolを使う直前)
- PostToolUse(Toolを使った直後)
- Notification(ユーザーに確認を求める時)
- Stop(処理が停止した時)
今回主にMacOS上にNotificationとStopのHooksを使って、何か入力やコードの実行が完了した時にPush通知を受け取る方法を紹介します。
まずは結果から見てみましょう。
確認待ちの場合
完了通知の場合
Hooksの設定
Hooks設定自体は非常に簡単です。
claudeを起動し、/hooks
と入力することで、Hooksの設定画面に移動できます。
次にNotification
のHooksを選択し、+ Add new hook…
をクリックします。
ここで、下記コマンドを入力してEnterを押します。
最後にプロジェクトもしくはユーザレベルの設定かを選択してください。(ユーザレベルの設定をおススメです)
osascript -e 'display notification "Claude Codeが許可を求めています" with title "Claude Code" subtitle "確認待ち" sound name "Glass"'
続いて、Stop
のHooksを選択し、同様に+ Add new hook…
をクリックして下記コマンドを入力します。
osascript -e 'display notification "タスクが完了しました" with title "Claude Code" subtitle "処理終了" sound name "Hero"'
以上で設定は完了です。
Discussion