Open6

「Linuxのしくみ 増補改訂版 第2刷」を読んでいて分からなかったところ

tez3998tez3998

このスクラップの方針

  • 書籍を一通り読み通すことを最優先の目標とする
  • 分からなかったことはその都度調べずに、このスクラップに書き出し、書籍を一通り読み終わった段階で調べる
  • 調べる段階で新たに分かったことは「返信」に記載する
  • 当初は分からなかったことが書籍を読み進めていく段階で分かったら、その都度「返信」に記載する
tez3998tez3998

p25~26: オフセット

「コードのファイル内オフセット」や「データのファイル内オフセット」との記載があるが、これらが具体的に何を示しているのか分からなかった。

tez3998tez3998

p50: timeコマンドの仕様

子プロセスが複数ある場合、realは何を示すか?