🤖

n煎じなテキスト翻訳をするDiscordBotを作った!

2024/01/07に公開

はじめに

爆速(当社比)で、n煎じなDiscordBotを作ったので、広告というか告知というかそんな感じで、書いておきます。

このテキスト翻訳するBotは、みんなの自動翻訳@textra🄬を使っており、商用利用でなければ、無料で使用できるという類のものです。

これは、OSS(MITライセンス)で公開しており、興味を持った人が誰でも立ち上げられるようにしてあります。

また、Botを招待するだけで使用できるようになるようにもなっています。
Botの招待リンクは、下記のgithubリポジトリのreadmeに貼ってあります。

https://github.com/link1345/textra-discord

インストール方法だとかはgithub見れば簡単なので、そっちを見てください。本記事では、使い方とか書いておきます。

基本的な仕様

みんなの自動翻訳@textra🄬のアカウント情報(API key, APIsecret username)を、本botに登録すると、そのサーバー(Guild)上で、自由に使えるようになるという仕様です。

機能

スラッシュコマンド

メッセージを入力するところで、スラッシュを打つと出てくるコマンドです。

/help

ヘルプ。

/guild-setting

翻訳アカウント設定が出来ます。

/now-translation

現在の翻訳モードが確認できます。

/set-translation

翻訳モードの設定が出来ます。
設定するためには、翻訳モード名を記入する必要がありますが、モード一覧は、こちらをご覧ください。

https://github.com/link1345/textra-discord/blob/main/docs_lang.md

/setting-clear

翻訳モードの削除ができます。

メッセージコマンド

メッセージが書かれているところで、右クリックして「アプリ」から、選択できるコマンドです。

翻訳

メッセージの翻訳が行われます。

翻訳(非公開)

メッセージの翻訳を行いますが、翻訳文は、実行したユーザー以外には非表示になります。

システム構成

まぁ、システム構成と言うほどのシステムではないのですが、

nodejsとdiscord.jsなどのライブラリとsqliteを使用しています。

最初は、情報保存にテキストファイル(yaml)を使っていたのですが、流石に真面目に作るならばrdbを使った方がいいだろうとなって使いました。

どうでもいいですが、sqliteを使用するのは初めてでした。

まとめ

解説終わりです。
ぜひ、お使い頂けたらと思います!

Discussion