🥲

ChatGPT-5のコードの波状攻撃にノーコード腐女子、タジタジ…

に公開

「腐女子よ、ノーコードで立ち上がれ!」
愛を形にするべく、ノーコードアプリ開発に挑む腐女子です。皆様、こんにちは!
明日の福岡ハッカソンに向けて、目の前に積まれたアプリ開発の山を片付けようと意気込んでいた私ですが、頼れる相棒だったChatGPTがバージョンアップしたことで、まさかの大ピンチを迎えています。

「コードで返ってくるとか、聞いてないんですけど!」

今までは「このコードをこの部分に入れると、こういう理由で、こんなことが期待できるよ!」と、親切丁寧に教えてくれていたChatGPT。

それがなんと、バージョン5になった途端、アプリ作成の指示を出すと、コードの羅列で返ってくるようになったんです!

まるで「はい、これ全部コピペしといて!」と言わんばかりの勢いでずらずらと並べられるコードたち。

「え、これ一気に書かれても、一個ずつ聞かなきゃいけないじゃん…なんか恥ずかしい…」

救世主「Windserf」との出会い

何度も同じことを尋ねるのは、人間としてちょっと恥ずかしいもの。それはChatGPTに対しても同じで…。
そんな私の窮地を救ってくれたのが、「Windserf」でした!
「オペレーション・Windserf発動を許可する」
頭の中でイケボが響き、私はWindserfに構造解析と修正を一度に指示できることを知ったのです。
これにより、いちいち尋ねる必要がなくなり、作業効率が格段にアップ!

リリースはまだ遠い…?

Windserfという心強い味方を得たものの、まだまだ道半ば。
今はまだ足りないツールをZennでインストール方法を探している最中…。
ハッカソンまであとわずかですが、何とかアプリを完成させて、みんなにお届けできるように頑張ります!
今後の進捗もお楽しみに!

Discussion