OLSK60とGH60互換ケースのいろいろ
この記事はキーボード #1 Advent Calendar 2022 の10日目の記事です。
はじめに
こんにちは。techmechです。
昨日はt-miyajimaさんの「8キロのキーボードを根性で作った話」でした。
キーボードカレンダーにチェーンソーが出てくるとは....
製作工程から自作キーボードの醍醐味を感じる超個性的なキーボードでしたね。
キーボードも重量級ですが、記事のボリュームもすごかったです。
本日は私techmechが制作したOLSK60とGH60互換ケースについてつらつらと書き連ねようかと思います。
OLSK60とは
私は自作キーボード入門がPlanck EZ だったのですが、それ以降すっかりオルソリニア配列に魅了されて使い続けています。オルソリニアは根強い人気があるものの、(おそらく)絶対数が少ないために、皆さん下記のような課題を抱えていらっしゃるのではないかと考えています。
- オルソリニアのカスタムキーボードが少ない
- オルソリニアの自作キーボードも多くない
- キーキャップも標準では対応しておらず、オルソキットが別途用意されないことも少なくない
私は、打鍵感を突き詰めたり、物理的な配置を徹底的にこだわるというよりは、気に入った配列のキーボードを毎日使っていく際に、色々なケースやキーキャップで装飾することで外観を楽しみたいと考えており、このような背景からOLSK60を開発しました(今年は無事頒布までたどり着きました)。
OLSK60は標準のキーセット(GMKやePBT,PBTFans等でいうところのBase Kit)のみでキーボードが組めるように、また多様なケースに装着できるよう、GH60互換にしました。
なぜGH60互換ケースなのか
前置きが長くなりましたが、このような背景があり、最近私は60%キーボードをほぼOLSK60を載せるために買ってきました。ただ、GH60互換ケースといっても厳格に仕様が決まっているわけではなく、現物を確認してみるといろいろと差異があり、寸法やUSBコネクタ穴の位置など買ってみて気付くことも少なくありませんでした。本日は実際購入したケースの、特徴についてご紹介し、OLSK60だけでなく、GH60互換PCBに興味がある方の参考になればと思います。
KBDFANS Blade60
内部底面がフラットで、スタンドオフも脱着可能、非常に扱いやすいケースです。スタンドオフをケース裏側からねじ止めするため、ケースの適用範囲が広く、是非1個は持っておきたいケースだと思います。
KBFANS TOFU60 walnut
(執筆時点で公式サイトには当該商品ページが無くなっていました。上記サイトはTALP Keyboard さんの商品紹介ページ。現在は販売しておりません。)
KBDFANS FIVE DIGREE 60% Case
USBコネクタは非常にタイト、かつJP60を基準とした際に少し左に穴が寄っている為、微調整が必要でした。
Alopow Resin Case For Anne Pro 2
Anne Pro 2 というキーボード専用のケースなのですが、スタンドオフ位置が合わないだけで、内寸やUSBコネクタ位置はGH60と同じだったので、スタンドオフを取り外して使用しています。
(スタンドオフをはんだごてで少し温めると簡単に外れました)
外観が個性的で好みが分かれると思いますが、現在たたき売りされていて安価な点、構造はかなりしっかりしていて光も透過するので、アンダーグローを活かしたい方は買ってみても良いのでかもしれません。
60%Plastic Case
Baldr
HELHEIM DESIGNS のすりガラス製のトップマウント型ケースです。重量が結構あり安定感あります。私の場合は1mmのシリコンシートを敷いて使用しています。アンダーグローが活かせる光物向けのケースです。
Adam
非常に安価で入手可能なのでおすすめの一つです。
LEGO互換ブロックでくみ上げる60%ガスケットマウントケース。GH60互換PCBとはUSBコネクタ位置が異なるため、少しケースを組み替えるとともに、底面にポロンシートを敷き、トレイマウントケースとして利用しています。
LowProfile Case
KPREPUBLIC
その他ベンダー
BBOX60
KPrepublic Kylin
YMDK GH60 Bamboo Walnut Wooden Case Wrist Rest 2 in 1 For 60%
トッププレートを用意する必要があるが搭載可能なケース。
Z60 Evolve
ドーターボードを使用するタイプのガスケットマウント方式ケース。
ケース内部の空間がかなり狭く、コードの取り回しにちょっと気を使いました。
USBコネクタがケースに干渉するため、ヒートガンであぶってコネクタ取り外しています。
Hello M0110
トップマウント構造のケースで、ドーターボードタイプ。内部が広めなので、USBコネクタあっても問題なく組み込めます。
Rebel60 Case
Aliexpressで売ってたアクリル積層ケース。底面が肉厚の透明アクリルになっているのでアンダーグローも活かせます。お手頃でよいケースだと思います。
XD60
このケースは構造的に問題があり、トップマウント式のケースなのですがトップマウントの支持構造に問題があります。
LM60
最近Aliexpressでストック販売しているガスケットマウントケースです。当初はGBでしたが、
一つ問題があって、USBコネクタ用の穴の位置が偏っており、結構細身のケーブルでないと入りません。
カラーバリエーションも多く、仕上がりも良好なのでちょっと残念。
Discussion