🚶♂️
自宅サーバーを始めてから今に至るまで
TechFishの自宅サーバー運営歴
こんにちは、TechFishです。自宅サーバーを始めてから約1年半が経過し、今では複数のサーバーを運営しています。学生の傍ら、サーバー運用に関する知識と技術を積み重ねています。これまでの経歴と現在の運営環境を簡単にご紹介します。
1. 自宅サーバー運営の始まり
2023年5月:
自宅サーバー運営を始めたきっかけは、マインクラフトサーバーを運営していたことです。当初、無料のレンタルサーバーを利用していましたが、制限に不満を感じて、自分でサーバーを立てることを決意しました。これが自宅サーバーのスタートです。
2. ラックマウントサーバー導入
2024年1月:
憧れのラックマウントサーバーを購入。これは運営環境の拡張性を高めるために購入を決めました。ラックマウントサーバーは、メンテナンス性や耐久性に優れており、自宅サーバー運営には非常に便利です。
購入の理由:
- サーバーの拡張性や管理のしやすさを求めて。
- より高い安定性とパフォーマンスを実現。
3. 運営環境の進化
2024年12月:
現在の運営環境は、ProxmoxVEを中心に複数のサービスをホスティングしています。具体的には以下のサービスを運営中です:
- ProxmoxVE: 複数のVMやコンテナを管理、運用
- LXC: ProxmoxVEの中で動いてるコンテナ
- NTPサーバー: NTP Pool Projectに参加
- Tailscale Exit Node: サーバー管理用のVPN
- Zabbix: サーバー監視ツール
- Discord Bot: 自作botなど
- Nginx: リバースプロキシ、Webサーバー
-
Cloudflared: Tunnelサービスの利用
(本当はもっと動いてる。)
4. これからの目標
今後は、自宅サーバー環境をさらに強化し、新しい技術やサービスを導入していきたいと考えています。また、運営しているサービスのセキュリティやパフォーマンスの最適化を進め、より快適な環境を提供したいと思っています。
Discussion