🤖

Open WebUI + Llama3 (8B)をMacで動かしてみた

2024/04/25に公開

こんにちは。技術猫です。
この記事では、Open WebUIというソフトウェアで、Llama3という生成AIをローカルで動かしていきます。

環境

生暖かい気温 (???)
Mac mini (M2 Pro, 32GBメモリ)
BUFFALOの外付けSSDから起動

結論

動く。
流石に70Bモデル(超高性能版)は動かなかったけれど、8B(通常版)で十分に感じた。

日本語はわかるものの、英語で応答してくるので注意

用語

Llamaとは

https://llama.meta.com/llama3/

Metaが開発しているAIです。
なんと、ローカルで動かせるように、公開されています。

Open WebUIとは

Llamaなどを簡単に動かせるようにした「Ollama」を、
画面で操作できるようにするソフトです。

準備!

Ollamaのインストール

2つ方法があったのですが、arm64アーキテクチャに対応していないのか、DockerでのOllamaは動かなかったので直接使います。

ダウンロード

https://ollama.com/

に行くとZIPファイルをダウンロードできます。
ダウンロードしましょう

インストール

ZIPファイルを解凍し、/Application/に 移動/コピー しましょう。

Ollamaを起動する

Ollama.app ファイルを ダブルクリック または openコマンド で起動しましょう。

Docker Desktopのインストール

ダウンロード

https://www.docker.com/products/docker-desktop/

ここでインストーラーをダウンロードします。

インストール

ダブルクリック または openコマンド でインストーラーを起動しましょう。
Docker.app ファイルが表示されるので、アプリケーションフォルダにドラッグしましょう。

Dockerを起動する

Docker.app ファイルを ダブルクリック または openコマンド で起動しましょう。
初期設定やログイン画面が表示されるので、表示される手順に従ってください。

使う

open-webuiの起動

コマンドを打ちます。bashまたはzshで行ってください。

コマンド.sh
docker run -d -p 7860:8080 --add-host=host.docker.internal:host-gateway -v open-webui:/app/backend/data --name open-webui ghcr.io/open-webui/open-webui:main

※初回の場合はインストールされます

ブラウザーで表示

http://localhost:7860/

ここにアクセスしてください。

登録 (初回のみ)

ログイン/登録画面が出ます。登録してください。

※動かしているパソコン以外に情報は送信されないようです

AIのモデルをダウンロードする (モデルごとに初回のみ)

メニューを表示

自分の名前をクリックして、メニューを表示します。

設定を開く

「Settings」をクリックして、設定を表示します。

「Models」をクリックして、モデル設定の画面を表示します。

モデルをダウンロード

「Pull a model from Ollama.com」のテキストフィールドに、モデルIDを入力し、横のダウンロードボタン?をクリックします。
今回はllama3にします。
画面上に「終わったよ」と英語で出るまで、待ちます。
終わったら、バツボタンを押します。

チャットする

モデルの選択


ついにチャットができます!!
モデルを選択(今回はllama3:latestをクリック)してください。

話す

「よろしくお願いしまぁぁーす!」

聞く

日本語は聞けるけど話せないのか...

結論 (2)

動く。

流石に70Bモデル(超高性能版)は動かなかったけれど、8B(通常版)で十分に感じた。

日本語はわかるものの、英語で応答してくるので注意

感想

これがローカルで動くっていうのが、

いまだに信じられません...

以上!

Discussion