Open3
MosPのセッティングチャレンジ
Mosp(もすぷ:Mind Open Source Project)
株式会社マインドが立ち上げたオープンソースの勤怠管理システム開発プロジェクト
2024年6月時点は合同会社エスマインドがサポート
引用元: https://www.e-s-mind.com/mosp/
推奨環境
CenOS7終了に伴い、AlmaLinuxへ移行
ダウンロード先
- OSS版MosP勤怠管理
https://github.com/es-mind/MosP/releases/tag/v4.7.0 - MosP インストール参考手順 Ver4 2024/5/29
https://www.e-s-mind.com/wp-content/uploads/2024/05/mosp_v4_install_manual_linux.pdf - Mosp勤怠管理オペレーションマニュアル
https://www.e-s-mind.com/wp-content/uploads/2023/11/TimeOpeManual.pdf
OSはAlmaLinux 9.xでよいみたい。というわけでWSL上でAlmaLinuxをいれてみよう。
開発環境:Windows 11
WSL バージョン:2.1.5.0 (事前に設定済み)
WSL上へのAlmaLinux9のインストール
Microsoft Storeの検索ウィンドウで 「almalinux」と検索し、「AlmaLinux9」を入手する。
(回線が遅いのでしばし休憩)
Microsoft Store画面上のボタンが「開く」になっているので押してみる。
Enter new UNIX username:が表示されるので、マニュアルに記載のユーザーネームを書いてみる。
passwordについても聞かれるので、こちらもマニュアル記載のものにしてみる。
こんなエラーがでてうんうんうなってたけど、結局AlmaLinuxを再インストールしたら解決した。サーバーのリポジトリの問題だったのかな?
インストールできそう。もーなんだったんだ! 今日は寝よう