Open6

Chrome拡張機能を作る

手羽先手羽先

目的

  • Chrome拡張機能を自作できるようにする
    • 最近案件が入ってきたり、便利ツールを作りたい

手段

  • React, Viteなど
    • 数年前にJavaScriptでDOM操作をして苦労したのでReactなどでやりたい
手羽先手羽先
手羽先手羽先

4つの基本要素

  • Manifest(必須)
    • 定義
  • Service workers
    • ブラウザのイベント(右クリックメニュー、タブを閉じるなどの監視)
  • Content scripts
    • DOM操作
  • Toolbar action
    • アイコンクリックでポップアップ表示
    • オプションページアクセス
手羽先手羽先
.
├── dist/
├── public/
│   └── images/
│       └── icon_16.png
├── src/
│   ├── background/ ...service worker
│   │   └── background.ts
│   ├── content/ ...content scripts
│   │   ├── Example.tsx
│   │   └── index.tsx
│   ├── popup/ ... popup
│   │   ├── Example.tsx
│   │   ├── index.tsx
│   │   └── index.html
│   └── shared/ ... 共通ファイルなど
│       ├── types.tsx
│       └── utilities.ts など
├── manifest.json
├── package.json
├── vite.config.ts

https://qiita.com/mi___y/items/3f7bc09e9177e023110d