🙄
【Cursor】AIがついてるエディタを使ってみた
結論
- ChatGPTとは違って、エディタと密なので扱いやすい
試してみた
/**
* 過去に登録されているデータの座標から動くようにする
*/
let findObj = getItemsById(obj.id, this.animeTask);
//もしtaskにあったらその最後の座標にしておく
if (findObj.length > 1) {
//前に登録されているobjがあったらその座標にする
let lastIndex = findObj.length - 1;
//shapeがfirstanimationの場合、goalXなど存在しないので
if (findObj[lastIndex - 1].goalX1 !== undefined) {
let beforeX = findObj[lastIndex - 1].goalX1;
let beforeY = findObj[lastIndex - 1].goalY1;
let beforeZ = findObj[lastIndex - 1].goalZ1;
findObj[lastIndex].startX1 = beforeX;
findObj[lastIndex].startY1 = beforeY;
findObj[lastIndex].startZ1 = beforeZ;
}
if (findObj[lastIndex - 1].sizeAll.goal !== null) {
let beforeX = findObj[lastIndex - 1].sizeAll.goal;
findObj[lastIndex].sizeAll.start = beforeX;
}
}
このようなコードがあったので、Cursorを使ってリファクタリングしてもらった。
修正したいコードを選択すると、勝手にポップアップが出てくるので、Add to Chatすると左のチャットに追加される。
最終的な出力はこちら。
let findObj = getItemsById(obj.id, this.animeTask);
if (findObj.length > 1) {
let previousObj = findObj[findObj.length - 2];
let currentObj = findObj[findObj.length - 1];
if (previousObj.goalX1 !== undefined) {
[currentObj.startX1, currentObj.startY1, currentObj.startZ1] =
[previousObj.goalX1, previousObj.goalY1, previousObj.goalZ1];
}
if (previousObj.sizeAll.goal !== null) {
currentObj.sizeAll.start = previousObj.sizeAll.goal;
}
}
確かに綺麗になってる!
最後に
課金すると、Fast GPT4が500回、 slow GPT4が無制限に使えるらしい。ChatGPT4に課金した方が良さそうとも思ったが、エディタに付属しているのが便利。ただ、コードを読み込んでそのデータから推論してくれるのは強力だなと思いつつも、性能は悪すぎたので、ChatGPT4に課金しつつ、CursorのFreeプランを使うのがちょうどいいのかもと思ったり。
Discussion