🧠

プログラミングの勉強を始めて変化したこと

2022/10/01に公開

結論

  • 技術書をたくさん買うようになった
  • 技術ブログやネットサーフィンの量が増えた
    • 自分も技術ブログなどを書くようになった
  • なんでも自動化、アルゴリズム化したくなった

大体こんな感じです。

その他当たり前(?)のこと

  • プログラミングが上達した
  • プログラミングを教えることができるようになった
  • PCへの耐性がついた
  • エラーへの耐性がついた
    周知の事実という感じですが、プログラミングのスキルが向上し、エラーへの耐性がつきました。

技術書をたくさん買うようになった

自分はとにかく本を読まない&買わないので、技術書を買うようになったのはかなり大きな変化でした。マンガや小説なども読まない(相当興味がない)ので、年に一冊でも本を買ったら珍しいほどです。

それが、プログラミングを始めてからはほぼ毎月買うようになりました。ネットの情報だけで学習すればいいじゃんと言ってくる人がいますが、ネットと書籍の両方を使う方が効率が圧倒的にいいです。本当に。

ネットには確かに情報がたくさんあるのですが、自分が求めているマイナーな情報や固まった情報などは書籍に比べて意外と少なかったりします。なので、書籍は本当に重宝しています。

とくに、ゼロから作るDeepLearningはとてもわかりやすいかつ内容もしっかりしていたのでおすすめです。

技術ブログやネットサーフィンの量が増えた

書籍やネットの情報をもとにプログラムを作ったり改造したりするようになると、とにかく情報が必要になってきます。
エラーの解決方法、バージョンの設定、環境構築、新しい技術など、知れば知るほどわからないことが増えていくので、技術ブログやネットサーフィンの量が圧倒的に増えました。

自分も技術ブログなどを書くようになった

実際、Zennや自作のブログなどで技術記事をたくさん書くようになりました。自分が書いた記事が誰かの役に立つというのはとても嬉しいです。

自分が誰かが書いた記事を読んで感謝するのと同じように、自分が書いた記事が誰かのためになればいいなという思いで書いています。とにかくプログラマー、エンジニアはブログをやってほしい!と思うんですが、やっぱりまだまだ書く人は少ないですね。

最近はZennやQiitaのような無料で技術記事を投稿できる時代になっているので、少しずつ書く人は増えているとは思います。

なんでも自動化、アルゴリズム化したくなった

プログラミングの勉強を初めて1〜2年経ちましたが、ガチの初心者からにしてはかなり成長できた方だと思っています。

そこそこプログラミングについてわかってくると、「ああ、これはあれを使えばいけそうだな」とかがわかってきます。なので、めんどくさい作業ややりたくないことはすぐ自動化しようとするようになりました。

とにかく自分は楽をしたい人間なので、そういう面ではプログラマーに向いているかも?

関連ページ

https://www.chickensblog.com/progate/
https://www.chickensblog.com/laravel-docker/
https://zenn.dev/teba_eleven/articles/a0aa439179e4a7
https://zenn.dev/teba_eleven/articles/aedc265d30e751

追記

記事を書くのも自動化したい🤔

Discussion