SODA Engineering Blog
🎉

半年間続けた月2回のテックブログ執筆

2024/10/28に公開

こんにちは。FEチームのMapleです。
モチベーションを維持し、アウトプット力を高めるために、私はZennのエンジニアブログで月に2回テックブログを書くことに挑戦しました。半年間この挑戦を続けた今、得られたメリットや感じた成長について振り返りたいと思います。

半年前挑戦をはじめた

なぜテックブログを書くのか?

半年ほど前、私は以下の理由からテックブログを書くことを決意しました。

知識の共有

  • 後から振り返る際に役立てる
  • 同じ悩みを抱える開発者にとって、私の経験が解決の手助けになることを願って

学習の定着

  • 書くことで学んだことを整理し、知識を深める
  • 調査や実験を通じて、思わぬ発見や理解を深める機会が増える

コミュニティへの貢献

  • 自分の経験や知識をシェアすることで、コミュニティ全体の成長に寄与(できてるかはわからない)
  • 同じ興味を持つ開発者とのつながりが増える(実際にコメントいただけた)

振り返り

記事の反響

  • 記事は社内含め、様々な人に見ていただけました
  • 読者からのコメントやSNSでのシェアをいただきました

スキルの向上

  • 技術的な内容を分かりやすく伝えるスキルが向上したかなと思います
  • 記事を書く過程で、自分の考えを整理できるようになりました

プロジェクトへの影響

  • ブログで学んだことを実際のプロジェクトに応用することで、効率や品質が向上しました
  • 書いた記事をチーム内で共有することで、チーム全体のスキル向上に寄与できてたらいいなと思います(勉強になったという声はありました)

継続は難しい

  • 仕事やプライベートとのバランスを取りながら、執筆時間を確保しなければならない
  • 執筆テーマに行き詰まることもありましたが、新しい技術や興味のあるトピックを取り入れることで乗り越えました

コンテンツの質の維持

  • 正確な情報を提供するために、信頼できるソースを参照(個人ブログや公式ドキュメントを主に参考にしました)
  • AIフィードバックを活用し、(そのような機能があるサイトがあった)記事の改善を行いました

今後

継続していくのか

  • ライフステージの変化があるので、月2回のペースを維持できるかはわかりませんが、継続的な情報発信を続けたいと思っています
  • フロントエンド以外の領域にも挑戦したい

楽しかったのもあるけど、結構しんどかったです~~ 疲れた~!!

SODA Engineering Blog
SODA Engineering Blog

Discussion