🎃
リスキリングとしての取り組み(2025/3:第5週)
2025年3月第5週(2025/3/30~2025/4/5)にリスキリング(プログラミング)として取り組んだことをまとめました。
<Topic>
今週は、Apple Intelligenceが上陸、それ自身はあまりリスキリングに関係はない。
上陸によるOS更新で、Tauriがビルドできないのが痛い!
GitHubを参照ください
詳細は、【3/30】
-
<Carbon> Ubuntu Desktop 24.10で再挑戦
- 十数時間で何とかビルド完了
【3/31】
- <TypeScript> Angular 20.0.0-next.4 に一部移行をトライ
【4/1】
-
<OS> Mac OS Sequoia 15.4にアップデート
- iOS 18.4/iPadOS 18.4と合わせて、Apple Intelligenceが日本に上陸
-
XCode を 16.3に更新し、Tauri 2.4.0+iOS 18.4にトライするも、ビルドエラーで断念 -> 事象は、[bug] version '-sim' in target triple 'arm64-apple-ios13.0-simulator-sim' is invalidで報告されている
- 同時に、Bun 1.2.8 / React 19.1.0 にも更新
- <OS> Chrome OS Flex 134.0.6998.183にアップデート
【4/3】
-
<Rust> Tauri 2.4.1に更新
- Windows / Ubuntu 24.04(WSL) / Mac OSは問題なし
- Svelte 5.25.6 / Vite 6.2.5 / Bun 1.2.8 にも更新
- <TypeScript> Astro 5.6.0に更新
【4/4】
-
<OS> Windows 11 Insider Preview (Dev Channel) Build 26200.5518が配信されたので、アップデート
- リコール(プレビュー)が仕切り直し システムトレイからアクセス可能に
- <開発ツール> Visual Studio Code 1.99に更新
-
<Kotlin> Android Studio Meerkatが2024.3.2 RC 1に
- なぜか、Android Studio Meerkat 2024.3.2 Beta 1へのアップグレードを推奨される!?
【4/5】
- <Rust> Rust 1.86に更新
- <Rust> RustRover 2025.1 EAP 8 buildに更新
Discussion